ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年10月25日

■平日釣行

昨日は天気も良かったので、benちゃんをお誘いして午後から鹿島へ。


現地への到着は午後3時前、天気もよく風も穏やかでいい感じです。
平日にも拘らず釣り場には結構な数の釣り人が居ましたが、夕方になると一人二人と帰っていき、最後には我々だけです。

子供の頃にはヘラブナ釣りに勤しんでいたというbenちゃんですが、ウキカゴの遠投釣りは初めてとか、最初は中々仕掛けが飛んでいきませんが徐々にコツも覚え、4時頃に初ヒットです。


しかし、お互い顔を見合わせて笑ってしまうような

チビちゃんです。



5時頃まではそんな豆アジばかりでしたが、5時半頃にワタシのウキが消し込まれ良型をゲットしたのを皮切りに、あとは暫くいい状況が続きました。
投入するとアタリの連続、少し手前を攻めているbenちゃんにもぽつぽつアタリがあり2点掛けもやってのけてました。

がっ、いい状況は6時半までで、その後はぽつりぽつりという程度で8時には用意したコマセも底を突きます。
コマセが尽きたところで納竿と思ったのですが、未練気につけ餌だけで投入すると、なんと2点掛けです。
そしてbenちゃんも続きます。
暫くの時間、姿を消していたアジがまた戻ってきたようで、まだまだ続けたい気持ちでしたが、ここは抑えて9時に納竿としました。
釣果は、良型5尾を刺身用に自分のクーラーに確保したほかは、benちゃんのクーラーへ収めていたので正確な数は分かりませんが、短時間の時合いだったにもかかわらずbenちゃんのクーラーには20数尾が収まっていたと思います。


尚、熱心に釣りをしていたので写真はありません。(笑)

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
■つれない釣りでも一応…!
■潮干狩り
■今日の昼ごはん
■準備万端
■2ヶ月ぶりの鹿島
■この時期の割には…
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ■つれない釣りでも一応…! (2009-05-07 22:02)
 ■潮干狩り (2009-04-13 12:26)
 ■今日の昼ごはん (2009-04-12 20:42)
 ■準備万端 (2009-04-10 18:00)
 ■2ヶ月ぶりの鹿島 (2009-03-27 23:28)
 ■この時期の割には… (2009-01-25 10:59)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
こんばんは♪

昨日は大変お世話になりました!

帰ってきたbenちゃん、クーラーボックスを
片手に嬉しそうな顔して
「ヤーヤーヤ!(^_^)v 88さんと二人でこんなに!!鯖は88が釣ったんだよ\(^o^)/」
で、早速さばいてくれました!

ここだけの話し、子供みたいに嬉しがってました!

昔から釣りをするのは好きでしたが
このようなのは初めて!はまるかも・・・
「ゴルフ」から「釣り」になるかな~??

これからも宜しくお願いします(^^ゞ
Posted by ちぃちゃん at 2007年10月25日 21:27
★ちぃちゃん

や、喜んでいただけて嬉しいです♪
ここだけの話しって、此処は結構多くの人が見ていると思います…。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年10月25日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■平日釣行
    コメント(2)