2008年01月22日
■手持ち材料
ん、折角これだけの手持ち材料があるんだから…。
↑
また何か思いついたらしい♪

↑
また何か思いついたらしい♪

で、補充材料として買ってきたのがコレ、イレクターパイプと何か。
〆て1546円。

や、賢い読者の皆さんは既に何を作ろうとしているのかはお分かりだと思います。(笑)
天板の加工が必要なので工作はまたの日ということになります。
〆て1546円。

や、賢い読者の皆さんは既に何を作ろうとしているのかはお分かりだと思います。(笑)
天板の加工が必要なので工作はまたの日ということになります。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 15:33│Comments(10)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
(;´д`)
↑
え~っ、またトイレぇ?
↑
え~っ、またトイレぇ?
Posted by (´▽`)そると
at 2008年01月22日 16:08

★(´▽`)そるとさん
あはは、トイレだけにドッボンです。(笑)
あはは、トイレだけにドッボンです。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年01月22日 17:13

あ、マジで分からないです、一応(笑)。
Posted by guitarbird
at 2008年01月22日 17:37

★guitarbirdさん
や、マジでそれ程の物でもないです。
や、マジでそれ程の物でもないです。
Posted by Chum88
at 2008年01月22日 17:43

Chum88さんも工作ですね^^b
えっと....多分アレですね
ゆたふれーむ、ならぬChumふれーむ(笑)
えっと....多分アレですね
ゆたふれーむ、ならぬChumふれーむ(笑)
Posted by いがちゃん
at 2008年01月22日 18:40

なんかあがちゃんもこのパイプ使っていたような…
Posted by tonicwater at 2008年01月22日 19:07
★いがちゃん
はい、多分アレです。(笑)
問題はアルミフイルムを上手く貼れるかどうかです!
★tonicwaterさん
>あがちゃんも
あ、多分色々と使ってると思いますよ。
ミニバンをベッド仕様にする時などにも台座として使っている人が多いです。
はい、多分アレです。(笑)
問題はアルミフイルムを上手く貼れるかどうかです!
★tonicwaterさん
>あがちゃんも
あ、多分色々と使ってると思いますよ。
ミニバンをベッド仕様にする時などにも台座として使っている人が多いです。
Posted by Chum88
at 2008年01月22日 21:29

>アルミフイルム
(´ー`)ノ□キラキラ
↑
沈して流されたときの救助サインボードですなっ!
(´ー`)ノ□キラキラ
↑
沈して流されたときの救助サインボードですなっ!
Posted by にゃにょっく商事
at 2008年01月22日 23:56

傘を仕込んでソーラー・オーブンですね!
じゃなかったら...
簡易薫製機!
なわけないですか。
じゃなかったら...
簡易薫製機!
なわけないですか。
Posted by Parsley at 2008年01月23日 05:33
★にゃにょっく商事さん
>サインボード
や、使えなくはないけど少し大きすぎて…。( ̄ε ̄;)
★Parsleyさん
>ソーラー・オーブン
あ、それも面白い…!(笑)
>簡易燻製機
う~ん、良さそうだけどダンボールのを買った方が安いです。
>サインボード
や、使えなくはないけど少し大きすぎて…。( ̄ε ̄;)
★Parsleyさん
>ソーラー・オーブン
あ、それも面白い…!(笑)
>簡易燻製機
う~ん、良さそうだけどダンボールのを買った方が安いです。
Posted by Chum88
at 2008年01月23日 13:16
