ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2006年05月20日

■里山つき住宅開発

今日も新聞ネタです。

本日の朝日新聞夕刊に

『里山付きの宅地や住宅を売り出す開発計画が、東京都稲城市で進んでいる。
里山を宅地開発する一方、緑地の一部を一緒に買ってもらい、共有財産として緑をできるだけ多く残すのが狙いだ。地元の住民グループの提案に地権者らが理解を示し、都も事業を認可した。都市近郊で緑地を保全しながら宅地開発を進めるモデルになりそうだ。』


という記事が掲載されていた。


日本の里山がどんどん減ってきている昨今、このような試みが是非成功することを祈りたい。
計画では、宅地の周囲に残す里山を「環境保全エリア」として、エリアを購入者による炭焼きや農業体験などに活用し、里山への散策路も整備する考えのようだ。

日本人誰もが御伽噺や民話をとおして、こころの原風景として里山を思い浮かべる。その里山が失われていくのは寂しい限りである。
昨日書いた「子供の遊び場」とも関連するが、里山のような所で山菜を採ったり、栗を拾ったり、ウサギやキツネと出遭ったり(熊には出遭わない方がいいけど)して、多くのことを学んで逞しく正義の心を培いながら育っていくことが大切だと思う。


同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
■GWの過ごし方
■当ブログ今年の十大ニュース
■サンタ事情
■ガソリンが安い♪
■鉄道の日
■文庫本
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 ■GWの過ごし方 (2009-04-27 12:27)
 ■当ブログ今年の十大ニュース (2008-12-29 15:17)
 ■サンタ事情 (2008-12-18 19:16)
 ■3年後に消費税増税って? (2008-12-11 21:28)
 ■ガソリンが安い♪ (2008-11-09 14:29)
 ■インドアな2日間 (2008-10-24 18:13)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

これは、むしろ積極的に里山保全関係の活動をしたい人よりも、
興味・関心はあるけど何をしていいか分からない人を
メインのターゲットにしていく方がよりいいと私は考えます。
これは私の実感なのですが、そういう人が今の世の中には、
かなり多いんです。
どうやっていいか、何をしていいか、そしてそれをしていいのか、
情報不足、援助体制の不備など、いろいろな理由で。
Posted by guitarbird at 2006年05月20日 22:52
★guitarbirdさん
早速、里山の主の登場ですね。(笑)
書きながらguitarbirdさんの活動とダブらせていました。
ただ、この計画は里山の部分保有ということで、1割くらい割高になるみたいです。
ある意味犠牲的精神での宅地購入ということになるみたい…。
本当に理解を示す人でないと中々購入しないんでは、とも懸念されているようです。
Posted by Chum88 at 2006年05月20日 23:02
ふたたびguitarbirdです

そうですか、詳しい解説ありがとうございます。
自分が住む場所に誇りを持てるようになるのも、
またいいことだと思います。
ちなみに北海道では、いわゆる昔の「原野商法」で、
家が建てられないのを分かった上で宅地として業者が分譲した土地を
買ってしまい、後で家が建てられないことを知らされて、
どうしようもできずに土地だけ保有している場所がかなり多くて、
それが今になって、環境保全でやっかいな問題になっている
そんなところが、特に札幌にはかなりあります。
長々と失礼しました・・・
Posted by guitarbird at 2006年05月20日 23:10
こんばんは。稲城市は異動前の職場でかなり行きました。
原風景としての里山とはちょっと感じがちがうような気がします。例えがうまくでてこないんですが、擬似里山とでもいうんでしょうか、丘陵の麓に一部未開発のところがあっても、丘陵の上はすでにゴルフ場や遊園地があったり、こちらの斜面は里山に見えても上から向こう側は住宅が密集したりしてるところが多いです。
考え方自体はすばらしいと思いますので、今開発されつつある、もう少し都市部と離れたところでもこういう考え方が広がれば、と思います。そういう場所であれば土地の価格もさほど負担にならず、もっと広いエリアを保全できるんではないでしょうか。
Posted by そると at 2006年05月20日 23:20
おはようございます

稲城市の地形的な状況がよくわからないのですが、里山を意識した開発を行うということなのでまだまだ緑の多いところなんでしょうね。こういう流れはぜひとも他地区にも波及して欲しいと思います。また、私の住んでいるところは調整地域と言いまして、農地を宅地にすることが出来ないという制度に縛られています。これはこれで何かと不便です。
先日の柿木全景追加しておきました。またどうぞ^^
Posted by bbfalco at 2006年05月21日 06:19
★guitarbirdさん
都市計画の行政というのは、何かしら不自然なところが多いですね!?
稲城市の場合だってその逆で、市街化区域にならなければ税金問題で地権者が開発に踏み切ることもなかったと思われます。

★そるとさん
そうですね、都市近辺での里山というのは既に無理なんでしょうね!
それだけに緑を保全しようとする試みは期待が大きいんだと思います。

★bbfalcoさん
調整区域であればあったで、市街化区域であればあったで、それぞれ問題を抱えてますね。
行政にはもっと柔軟な姿勢を期待したいものです。
Posted by Chum88 at 2006年05月21日 08:24
こんばんは

里山には、自然がまだまだたくさん残っていますからね。
ゲームばかりじゃなく、もっと外に飛び出せでしょうね。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年05月21日 20:25
★いつまでも野球少年さん
里山のある風景って、やはり心のふるさとですね♪
アウトドアブームもいい方向へ向かうことを期待したいものです!
Posted by Chum88 at 2006年05月21日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■里山つき住宅開発
    コメント(8)