2008年12月11日
■3年後に消費税増税って?
麻生さん曰く 「3年後に景気が回復したところで消費税の増税を考えている」とのこと。
3年後まで景気を回復させる自信あるんですか?
産業界ではリストラと称して人員削減の波がうねってます。
経済回復のために最も大切なことは冷え込んだ消費を回復させることです。
世に失業者が溢れる状況を作って景気の回復なんてあり得ますか?
どだいリストラというのは「改造する」「改善する」という意味であって、その手段のひとつとして人員整理があるだけです。
経営基盤の建て直しの手段として「人員整理」は最後の最後の手段ではないんですか?
職を失う人を増やすような人員整理をするよりも賃金カットが先じゃないんですか?
や、スイマセン。
つい、年金保険を納める人口が減るんではと心配なもんでして…。(笑)
追記
消費税増税の必要性を訴える意見ももちろんありますが、ここで論争しようとする意図はなく、単なる小市民としての愚痴をアップしたまでなので以降のコメントはご遠慮することにしましたのでご了承下さい。(12月12日午後11時55分)
3年後まで景気を回復させる自信あるんですか?
産業界ではリストラと称して人員削減の波がうねってます。
経済回復のために最も大切なことは冷え込んだ消費を回復させることです。
世に失業者が溢れる状況を作って景気の回復なんてあり得ますか?
どだいリストラというのは「改造する」「改善する」という意味であって、その手段のひとつとして人員整理があるだけです。
経営基盤の建て直しの手段として「人員整理」は最後の最後の手段ではないんですか?
職を失う人を増やすような人員整理をするよりも賃金カットが先じゃないんですか?
や、スイマセン。
つい、年金保険を納める人口が減るんではと心配なもんでして…。(笑)
追記
消費税増税の必要性を訴える意見ももちろんありますが、ここで論争しようとする意図はなく、単なる小市民としての愚痴をアップしたまでなので以降のコメントはご遠慮することにしましたのでご了承下さい。(12月12日午後11時55分)
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 21:28│Comments(16)
│日々雑感
この記事へのコメント
『1年限定で消費税を2%引き下げます!』
なんて言える勇気ある政治家が欲しい!
不景気のときこそ消費税を下げて国民の購買意欲をそそればいいのに…
アソー君はKY(漢字読めない)だからね~
なんて言える勇気ある政治家が欲しい!
不景気のときこそ消費税を下げて国民の購買意欲をそそればいいのに…
アソー君はKY(漢字読めない)だからね~
Posted by tonicwater
at 2008年12月11日 22:25

こんばんは
難しい問題ですし気軽にコメントできないので
今回はパスいたします。
とだけ伝えにきました(笑)。
難しい問題ですし気軽にコメントできないので
今回はパスいたします。
とだけ伝えにきました(笑)。
Posted by GBKT at 2008年12月11日 22:39
★tonicwaterさん
>購買意欲
もうかなり行き渡った住宅の購買意欲を喚起するためローン減税などといってますが、もっと効果的な政策を打ち出してほしいものです。
★GBKTさん
>難しい問題
たしかに簡単に記事に出来るテーマではないんですが、敢て国民のかなりは怒っているぞということを表明したくて…。
特に切り捨てご免は可愛そう過ぎます。
>購買意欲
もうかなり行き渡った住宅の購買意欲を喚起するためローン減税などといってますが、もっと効果的な政策を打ち出してほしいものです。
★GBKTさん
>難しい問題
たしかに簡単に記事に出来るテーマではないんですが、敢て国民のかなりは怒っているぞということを表明したくて…。
特に切り捨てご免は可愛そう過ぎます。
Posted by Chum88
at 2008年12月11日 23:04

議員さんのリストラはないんでしょうか?
…あっ、言っちゃった…
…あっ、言っちゃった…
Posted by naminosabaoh
at 2008年12月11日 23:26

★naminosabaohさん
>議員さんのリストラ
まずそこからスタートですよね!(笑)
>議員さんのリストラ
まずそこからスタートですよね!(笑)
Posted by Chum88
at 2008年12月11日 23:37

ついでに天下りした人のリストラも…
Posted by GBKT at 2008年12月11日 23:41
サラリーマンとしては最近、毎日ドキドキものです。
賃金カットの方がまだいいな...
そのうち○代か、○わせみの川原に住み着いているかも...汗
賃金カットの方がまだいいな...
そのうち○代か、○わせみの川原に住み着いているかも...汗
Posted by あがちゃん at 2008年12月12日 00:27
こんばんは~。
同じ悪人顔でも、
麻生さんより小沢さんの方がましに思えてきた昨今、いかがお過ごしでしょうか。
代々の総理大臣が、段々しょうもなくなっていくと思うのは私だけでしょうか。
はよ、選挙すればいいのに。漢字も読めない、漢字を読めない総理をフォロー出来る側近もいない(読めないなら、カナふれ)、
今の政権には、希望も何もありませんがな。
来年、生き延びれるかな~~。
まだ年金はなんとか、払ってますが(爆)
同じ悪人顔でも、
麻生さんより小沢さんの方がましに思えてきた昨今、いかがお過ごしでしょうか。
代々の総理大臣が、段々しょうもなくなっていくと思うのは私だけでしょうか。
はよ、選挙すればいいのに。漢字も読めない、漢字を読めない総理をフォロー出来る側近もいない(読めないなら、カナふれ)、
今の政権には、希望も何もありませんがな。
来年、生き延びれるかな~~。
まだ年金はなんとか、払ってますが(爆)
Posted by 飼い主 at 2008年12月12日 00:31
我が家も年越しできるかどうか
出来たとしても、その後が・・・(汗
> 年金保険を納める・・・・・
す、すみません
ず~っと納めていません・・・
出来たとしても、その後が・・・(汗
> 年金保険を納める・・・・・
す、すみません
ず~っと納めていません・・・
Posted by 茶パ at 2008年12月12日 06:07
★GBKTさん
>天下りした人の
当然ですね!
★あがちゃん
>ドキドキもの
健康障害により健保負担も増えそうですね!
★飼い主さん
>読めないなら、カナふれ
カナふってもそれに従う人ではないような…。(笑)
★茶パさん
>ず~っと納めていません
あら~そうなの!?
老後少しでも足しになるようにしといた方がいいですよ!(笑)
>天下りした人の
当然ですね!
★あがちゃん
>ドキドキもの
健康障害により健保負担も増えそうですね!
★飼い主さん
>読めないなら、カナふれ
カナふってもそれに従う人ではないような…。(笑)
★茶パさん
>ず~っと納めていません
あら~そうなの!?
老後少しでも足しになるようにしといた方がいいですよ!(笑)
Posted by Chum88 at 2008年12月12日 08:34
ぬわぁにぃ~( ̄□ ̄;)!!
我が家からこれ以上税金を取るなんてっ!!
ワンコがいる家の税金控除をうったえてやるぅ~!!
消費税UP・・・たとえば老後の生活保障や
医療費がタダになるとかそんな感じだったら
賛成ですが・・・結局横領とかされて無駄な税金
収めてますよね(-_-;)
我が家からこれ以上税金を取るなんてっ!!
ワンコがいる家の税金控除をうったえてやるぅ~!!
消費税UP・・・たとえば老後の生活保障や
医療費がタダになるとかそんな感じだったら
賛成ですが・・・結局横領とかされて無駄な税金
収めてますよね(-_-;)
Posted by nuts at 2008年12月12日 13:24
★nutsさん
>結局横領とかされて
あとは無理して予算消化したり、必要ない箱物作ったり…、ですね!
>結局横領とかされて
あとは無理して予算消化したり、必要ない箱物作ったり…、ですね!
Posted by Chum88
at 2008年12月12日 17:38

麻生内閣のおかげで中小企業の倒産件数は激減しました
また倒産による負債の総額もピーク時の1/5になりました
ですがまだまだ、予算6兆円中約5兆円が残っているので年内は余裕です
不動産株が上がり始めました。不動産バブル対策法を麻生内閣は成立させてます
派遣法改正案を出しました。賃金中抜きの実態を資料にして提出を義務付けします
実は麻生総理は有能なのです。二次補正は年内採決が無理だろうことを
見越しての、確実に通すための総理の英断なのです
また倒産による負債の総額もピーク時の1/5になりました
ですがまだまだ、予算6兆円中約5兆円が残っているので年内は余裕です
不動産株が上がり始めました。不動産バブル対策法を麻生内閣は成立させてます
派遣法改正案を出しました。賃金中抜きの実態を資料にして提出を義務付けします
実は麻生総理は有能なのです。二次補正は年内採決が無理だろうことを
見越しての、確実に通すための総理の英断なのです
Posted by フェビアン社会主義信奉者 at 2008年12月12日 22:41
★フェビアン社会主義信奉者さん
>総理の英断
お手並み拝見したいと思います。
>総理の英断
お手並み拝見したいと思います。
Posted by Chum88
at 2008年12月12日 22:44

まああんた、3年後まで生きていられたらのお話と違いますか。それに経済が回復と言うのは何を持って言うのでしょうか、素人に分かりやすく仰って下さいまし。
Posted by 酔狂大神 at 2008年12月12日 23:03
★酔狂大神さん
>3年後まで生きていられたらの
や、手厳しい!
それはそうですが…。(汗)
>3年後まで生きていられたらの
や、手厳しい!
それはそうですが…。(汗)
Posted by Chum88
at 2008年12月12日 23:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。