2008年10月27日
■ヒラメ(?)に食い逃げされる
昨日午前10時前に鹿島到着。
昼で退散するという仲間のHgさんから生餌用のアジを2匹頂戴し足下垂らし泳がせとちょい投げ胴付泳がせの2本の竿をセットし只管アタリを待って待機します。
1時間が経過した頃、
ちょい投げ泳がせの竿が大きく2度煽られます。
すわっ!とタモを準備して様子を見ます♪
昼で退散するという仲間のHgさんから生餌用のアジを2匹頂戴し足下垂らし泳がせとちょい投げ胴付泳がせの2本の竿をセットし只管アタリを待って待機します。
1時間が経過した頃、
ちょい投げ泳がせの竿が大きく2度煽られます。
すわっ!とタモを準備して様子を見ます♪
しかし、その後が続かず竿も静かになってしまったので暫くおいて確認すると…
食い逃げです!(汗)
餌を付け替えたくても生餌がありません!
急いでアジ釣り竿を準備し生餌確保に取り掛かりますが、日中はまったく反応がありません。
で、何か釣れないかとイソメ餌のブッコミも投入してあったので、うち1本をキス針に変更してキャストします。
1時間後くらいにやっと1匹のキスを確保して、早速泳がせます。
このキスも夕方に確認したところ、竿を煽られることもないまま、いつの間にか消失してしまってました。(涙)
一方、足下垂らし泳がせの方は途中騒ぐことはありましたが最後まで元気なままでした。
こうして夕間詰のヒラメのチャンスも逃したまま、失意のもと5時頃から再度アジ釣りに専念です。
陽も落ちて2投目ですぐにウキが消し込んで待望のアジをゲットですが、日帰り予定のためここからのアジは全てクーラー行きです。
7時頃までは比較的順調に釣れ17尾を数えましたが、、その後ぐんと渋くなり納竿の9時過ぎまでにかろうじて8尾を追加したに留まりました。
投げ釣りの方は小振りサイズのアナゴ1尾をゲットしたのみです。
食い逃げです!(汗)
餌を付け替えたくても生餌がありません!
急いでアジ釣り竿を準備し生餌確保に取り掛かりますが、日中はまったく反応がありません。
で、何か釣れないかとイソメ餌のブッコミも投入してあったので、うち1本をキス針に変更してキャストします。
1時間後くらいにやっと1匹のキスを確保して、早速泳がせます。
このキスも夕方に確認したところ、竿を煽られることもないまま、いつの間にか消失してしまってました。(涙)
一方、足下垂らし泳がせの方は途中騒ぐことはありましたが最後まで元気なままでした。
こうして夕間詰のヒラメのチャンスも逃したまま、失意のもと5時頃から再度アジ釣りに専念です。
陽も落ちて2投目ですぐにウキが消し込んで待望のアジをゲットですが、日帰り予定のためここからのアジは全てクーラー行きです。
7時頃までは比較的順調に釣れ17尾を数えましたが、、その後ぐんと渋くなり納竿の9時過ぎまでにかろうじて8尾を追加したに留まりました。
投げ釣りの方は小振りサイズのアナゴ1尾をゲットしたのみです。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 11:05│Comments(16)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちわ
キスは餌ではなく天ぷらにしたいところです・・・
こちらで食べられない私が大好きなものの代表格(笑)。
キスは餌ではなく天ぷらにしたいところです・・・
こちらで食べられない私が大好きなものの代表格(笑)。
Posted by guitarbird at 2008年10月27日 11:33
キスの天ぷら…もしかしたら食べた事がなかったっけぇ?…と思うほど、しばらく食べた記憶がありません…笑
そういう意味ではギタバさんと同じですが、
やっぱりヒラメが…と思うと針につける方を選びますね…爆!
遅くなってしまいましたが…G、良かったですねぇ!…笑
そういう意味ではギタバさんと同じですが、
やっぱりヒラメが…と思うと針につける方を選びますね…爆!
遅くなってしまいましたが…G、良かったですねぇ!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年10月27日 13:55

★guitarbirdさん
>キス
今度来るときは竿も持参してください!(笑)
★naminosabaohさん
>針につける方を選びます
でしょ!!!(爆)
>G
これからが本番なんで楽しみです♪
由伸の復活と阿部の復帰を願うばかりです。
>キス
今度来るときは竿も持参してください!(笑)
★naminosabaohさん
>針につける方を選びます
でしょ!!!(爆)
>G
これからが本番なんで楽しみです♪
由伸の復活と阿部の復帰を願うばかりです。
Posted by Chum88
at 2008年10月27日 14:26

ケガ…そうでしたよねぇ
出来れば万全の態勢で勝負してもらいたいですが…
控えのキャッチャー…なかなか良い働きをしていませんかぁ?!…笑
出来れば万全の態勢で勝負してもらいたいですが…
控えのキャッチャー…なかなか良い働きをしていませんかぁ?!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年10月27日 14:42

>大きく2度煽られます
(゜▽゜)!
↑
SWATですとっ!!
↑
お疲れなんでかんべんしてクダサイ(笑)
(゜▽゜)!
↑
SWATですとっ!!
↑
お疲れなんでかんべんしてクダサイ(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2008年10月27日 15:29

★naminosabaohさん
>控えのキャッチャー
やぁ、充分な働きです♪
でも、阿部のホームランも見たいし…!(爆)
>控えのキャッチャー
やぁ、充分な働きです♪
でも、阿部のホームランも見たいし…!(爆)
Posted by Chum88
at 2008年10月27日 15:31

★(´▽`)そるとさん
>お疲れなんで
んじゃ、諏訪湖でのんびり浮かんでいてください。(笑)
>お疲れなんで
んじゃ、諏訪湖でのんびり浮かんでいてください。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年10月27日 16:09

(´▽`)?
↑
なんで諏訪湖?
↑
まさか諏訪っととか?
↑
Chumさんもおつかれぢゃないでせうか(笑)
↑
なんで諏訪湖?
↑
まさか諏訪っととか?
↑
Chumさんもおつかれぢゃないでせうか(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2008年10月27日 16:31

今年はイナダ、ソウダガツオなどの青物だけでなく ヒラメも良いといううわさです
しかし公共埠頭ではアジもあんまり 良い感じがしません
鹿島港入口、防波堤のわきに大きな船がずっと停泊しています これは工事中?
この影響もあるやも知れず 水温が下がらないのでありましょうか
でもヒラメがいるってことは水温低いのですかねぇ
しかし公共埠頭ではアジもあんまり 良い感じがしません
鹿島港入口、防波堤のわきに大きな船がずっと停泊しています これは工事中?
この影響もあるやも知れず 水温が下がらないのでありましょうか
でもヒラメがいるってことは水温低いのですかねぇ
Posted by jinen at 2008年10月27日 17:14
★(´▽`)そるとさん
>Chumさんもおつかれぢゃ
よくお分かりで、もうヘロヘロのバテバテです!(笑)
★jinen さん
>水温低いのですかねぇ
昨日は底の水温で21度ありましたから低いということはないと思います。
ソウダのナブラも2度ほどありましたが、あまりにも足元過ぎて何も出来ませんでした。(汗)
>Chumさんもおつかれぢゃ
よくお分かりで、もうヘロヘロのバテバテです!(笑)
★jinen さん
>水温低いのですかねぇ
昨日は底の水温で21度ありましたから低いということはないと思います。
ソウダのナブラも2度ほどありましたが、あまりにも足元過ぎて何も出来ませんでした。(汗)
Posted by Chum88
at 2008年10月27日 17:25

ヒラメより鰺の方に集中した方が~
えっ?爺?
えっ?痔~?
何で?
えっ?爺?
えっ?痔~?
何で?
Posted by 百式 at 2008年10月27日 20:26
★百式さん
>えっ?
なんで~?
あっ、でしょ!
どうでもいいけど、鯵釣りはまだ行ってないの?
>えっ?
なんで~?
あっ、でしょ!
どうでもいいけど、鯵釣りはまだ行ってないの?
Posted by Chum88
at 2008年10月27日 20:36

Chumさん鰺は今週末に行きますよ~
チャムちゃん相変わらずがっついてますか?
チャムちゃん相変わらずがっついてますか?
Posted by 百式 at 2008年10月27日 21:11
★百式さん
>がっついてますか?
風呂なしでメシ、ワシャ寝る!です。(笑)
>がっついてますか?
風呂なしでメシ、ワシャ寝る!です。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年10月27日 21:36

食い逃げ悔しいですよね~
エサ返してけろ~~~(・O・)」オーイッ!!
エサ返してけろ~~~(・O・)」オーイッ!!
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年10月28日 21:04
★saki(*゜-゜)さん
>返してけろ
や、まったく!
貴重な餌なのにまさかタダで持っていかれちゃうとは…。(爆)
>返してけろ
や、まったく!
貴重な餌なのにまさかタダで持っていかれちゃうとは…。(爆)
Posted by Chum88
at 2008年10月28日 22:44
