2008年06月07日
■願ってもない天気でしたが…
昨日今日と梅雨の合間の好天気で、梅雨時としては貴重な週末になるかも知れないということで鹿島へ釣行してきました。
丁度昨年の今頃には港内にもヒラマサが入ってきていたので、今年もそろそろかと淡い期待を抱いての釣行です。
しかし、午後5時少し前から実釣を開始して12時まで粘ったにも拘らず、釣れたアジはたったの1匹だけ…。(汗)
それも生き餌にはちょっと大きい20cmオーバーです。
夜のうちに生き餌サイズのアジを釣って、翌朝早くに起きて生かしておいたアジに少し泳いでもらおうという魂胆でしたが、計画は水泡に帰してしまいました。
で、その他の釣果は…?
丁度昨年の今頃には港内にもヒラマサが入ってきていたので、今年もそろそろかと淡い期待を抱いての釣行です。
しかし、午後5時少し前から実釣を開始して12時まで粘ったにも拘らず、釣れたアジはたったの1匹だけ…。(汗)
それも生き餌にはちょっと大きい20cmオーバーです。
夜のうちに生き餌サイズのアジを釣って、翌朝早くに起きて生かしておいたアジに少し泳いでもらおうという魂胆でしたが、計画は水泡に帰してしまいました。
で、その他の釣果は…?
保険で投入していたアナゴ狙いの2本の竿に3匹の訪問があって何とか体裁(?)を整えることが出来ました。(笑)

42cmくらいの江戸前サイズが2尾、65cmが1尾です。
大物期待の今回の釣行でしたが、アナゴでは大物という訳にもいきません。(汗)

42cmくらいの江戸前サイズが2尾、65cmが1尾です。
大物期待の今回の釣行でしたが、アナゴでは大物という訳にもいきません。(汗)
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 19:49│Comments(20)
│釣行記
この記事へのコメント
こんばんは〜
ヒラマサは残念でしたね
でも立派な穴子が釣れたじゃないですか〜
私穴子大好きです!
今年は東京湾でも夜釣りで良い感じで上がってるようです。
穴子の天ぷらたまらんな〜
やっぱり塩で〜
ヒラマサは残念でしたね
でも立派な穴子が釣れたじゃないですか〜
私穴子大好きです!
今年は東京湾でも夜釣りで良い感じで上がってるようです。
穴子の天ぷらたまらんな〜
やっぱり塩で〜
Posted by 百式 at 2008年06月07日 20:13
★百式さん
あはは、ヒラマサはそうそう狙って釣れるものでもなく仕方ありません。
てか、アジが釣れなさ過ぎます。
アナゴはお気に入りリンクにもある窯元さんからのお取り寄せの「海のしっぽ」でいただきました。
あはは、ヒラマサはそうそう狙って釣れるものでもなく仕方ありません。
てか、アジが釣れなさ過ぎます。
アナゴはお気に入りリンクにもある窯元さんからのお取り寄せの「海のしっぽ」でいただきました。
Posted by Chum88 at 2008年06月07日 20:18
立派なサイズでよかたですね!
Posted by naminosabaoh
at 2008年06月07日 20:24

★naminosabaohさん
や、食べるには江戸前サイズが一番です!
で、ここでの大きいのは80cm超というのも釣れたりしますが、化け物です。(笑)
や、食べるには江戸前サイズが一番です!
で、ここでの大きいのは80cm超というのも釣れたりしますが、化け物です。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年06月07日 20:37

こんばんは♪
先ほどはご馳走様でした(*^。^*)
すぐに天ぷらが出来るように
食べやすい大きさになっていて、至れり尽くせりで申し訳ないです。。。
早速「あなご」を天ぷらでいただきました!
フワフワしてて美味しかったです(^^♪
先ほどはご馳走様でした(*^。^*)
すぐに天ぷらが出来るように
食べやすい大きさになっていて、至れり尽くせりで申し訳ないです。。。
早速「あなご」を天ぷらでいただきました!
フワフワしてて美味しかったです(^^♪
Posted by ちぃちゃん
at 2008年06月07日 21:57

★ちぃちゃん
>フワフワしてて
でしょ!
釣りたてで揚げたてのアナゴ天は柔らかくて好きです。
これを窯元さんの塩で食するとまたひと味変わります。
>フワフワしてて
でしょ!
釣りたてで揚げたてのアナゴ天は柔らかくて好きです。
これを窯元さんの塩で食するとまたひと味変わります。
Posted by Chum88
at 2008年06月07日 22:36

アナゴ~ヽ(^o^)丿
もし・・・千葉に行ったら・・・食べられますか?
アジのお刺身も美味しそう~(^ー、^)
もし・・・千葉に行ったら・・・食べられますか?
アジのお刺身も美味しそう~(^ー、^)
Posted by nuts at 2008年06月07日 22:42
★nutsさん
>食べられますか?
や、その時は一生懸命努力してみます。
>食べられますか?
や、その時は一生懸命努力してみます。
Posted by Chum88 at 2008年06月07日 23:09
ひゃー。
立派なアナゴですねー。
美味そう..
当方、釣りは全くの素人なんですが、
こんなアナゴが当たり前に釣れるもんなんですか?
立派なアナゴですねー。
美味そう..
当方、釣りは全くの素人なんですが、
こんなアナゴが当たり前に釣れるもんなんですか?
Posted by tanaami
at 2008年06月07日 23:40

ごちそう様でしたm(__)m
たっぷり飲ませて戴きました^^;
たっぷり飲ませて戴きました^^;
Posted by ぞらびー at 2008年06月08日 09:01
★tanaamiさん
>当たり前に
いや、それほど当たり前と言うわけでもないですが時々は釣れます。(笑)
★ぞらびーさん
>たっぷり飲ませて
あ、また誘発しちゃったか~!(爆)
>当たり前に
いや、それほど当たり前と言うわけでもないですが時々は釣れます。(笑)
★ぞらびーさん
>たっぷり飲ませて
あ、また誘発しちゃったか~!(爆)
Posted by Chum88 at 2008年06月08日 10:02
おはようございます^^
すごいー。アナゴって釣れるんですね!
アナゴが釣れても、わたしならどうさばけばよいかもわからず、呆然としそうです~(^^ゞ
釣りする方はお料理もお上手ですよね。
羨ましい限りです^^
すごいー。アナゴって釣れるんですね!
アナゴが釣れても、わたしならどうさばけばよいかもわからず、呆然としそうです~(^^ゞ
釣りする方はお料理もお上手ですよね。
羨ましい限りです^^
Posted by harry at 2008年06月08日 10:32
こんにちは!
さすがに手ぶらはありませんね!
こちらは11日に予定しているのですが、天気は悪そうです。
ところで88さん穴子開けるんですか?
さすがに手ぶらはありませんね!
こちらは11日に予定しているのですが、天気は悪そうです。
ところで88さん穴子開けるんですか?
Posted by hiro at 2008年06月08日 10:39
★hiroさん
>穴子開けるんですか?
あはは、それはカミさんの担当です。(^_^;)
>穴子開けるんですか?
あはは、それはカミさんの担当です。(^_^;)
Posted by Chum88 at 2008年06月08日 10:51
〉穴子
(´ー`)炊きたての白米と丼は持参します。
捌いていつでも焼けるようにしておいてクダサイ
あ、タレは甘口で 笑)
(´ー`)炊きたての白米と丼は持参します。
捌いていつでも焼けるようにしておいてクダサイ
あ、タレは甘口で 笑)
Posted by ■にゃモ at 2008年06月09日 07:45
★にゃモ さん
>捌いていつでも焼けるように
了解です。
ただし調達の都合もありますので、1週間前には予約をお願いします。(笑)
>捌いていつでも焼けるように
了解です。
ただし調達の都合もありますので、1週間前には予約をお願いします。(笑)
Posted by Chum88 at 2008年06月09日 08:23
こんにちわ
アナゴも自分で釣って食べたいです…
アナゴも自分で釣って食べたいです…
Posted by GBKT at 2008年06月09日 15:25
★GBKTさん
>自分で釣って
是非挑戦してください。
ポイントはお教えします。(笑)
>自分で釣って
是非挑戦してください。
ポイントはお教えします。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年06月09日 15:48

穴子って釣れるんですね、魚だから当たり前ですが(笑)
私は軍手をはめ、潮が引いた有明海で素手(?)漁で捕まえていました♪
私は軍手をはめ、潮が引いた有明海で素手(?)漁で捕まえていました♪
Posted by TandC-Dogs
at 2008年06月09日 18:57

★TandC-Dogsさん
>素手(?)漁で
えっ、その方が驚きです。
彼奴等は噛み付くと痛いですよ!
↑
って、指千切れます。
>素手(?)漁で
えっ、その方が驚きです。
彼奴等は噛み付くと痛いですよ!
↑
って、指千切れます。
Posted by Chum88 at 2008年06月09日 21:49