2008年03月31日
■牛すじ肉のカレー
昨日予告の牛すじ肉料理はコラーゲンたっぷりのカレーです。


●材料
①牛すじ肉/500g
②タマネギ/大3個
③ニンニク/1切れ
④人参/1本
⑤ワイン/2分の1カップ
⑥ローレルの葉/2枚
⑦カレールゥ/大1箱
⑧香辛料/オールスパイス、ナツメグ、特製カレーパウダー
●作り方
①牛すじ肉を灰汁をとりながら5分ほど湯がく。
②お湯を捨て、すじ肉を金ざるに取り出しひと口大に料理鋏で切っておく。

③DOにバターを溶かしみじん切りにしたニンニクを炒める。
④ニンニクが飴色になったところで、ひと口大に切った牛すじ肉を入れ、肉が浸る程度に水を入れ、さらにカップ半分ほどのワインを入れてローレルの葉を入れ弱火で煮込む。
⑤この間にタマネギ1個をみじん切りにしフライパンにバターを敷き飴色になるまで炒め、DOに加える。


⑥1時間ほど煮込んでから適当な大きさに切っておいた人参を足し、さらに40分ほど煮込んだところでタマネギを足し、また30分ほど煮込む。

⑦すじ肉が柔らかくなったところでカレールゥを足し、オールスパイス、ナツメグを加えて味を整える。
辛口です♪
⑧全体がどろーっとなったところで完成。
今回は香辛料として先日キャンプをご一緒した弘前のきょうこさんから戴いた「特製のカレーパウダー」も使用しました。
ピリッと辛味が効いた本格派のパウダーです。
①牛すじ肉/500g
②タマネギ/大3個
③ニンニク/1切れ
④人参/1本
⑤ワイン/2分の1カップ
⑥ローレルの葉/2枚
⑦カレールゥ/大1箱
⑧香辛料/オールスパイス、ナツメグ、特製カレーパウダー
●作り方
①牛すじ肉を灰汁をとりながら5分ほど湯がく。
②お湯を捨て、すじ肉を金ざるに取り出しひと口大に料理鋏で切っておく。

③DOにバターを溶かしみじん切りにしたニンニクを炒める。
④ニンニクが飴色になったところで、ひと口大に切った牛すじ肉を入れ、肉が浸る程度に水を入れ、さらにカップ半分ほどのワインを入れてローレルの葉を入れ弱火で煮込む。
⑤この間にタマネギ1個をみじん切りにしフライパンにバターを敷き飴色になるまで炒め、DOに加える。


⑥1時間ほど煮込んでから適当な大きさに切っておいた人参を足し、さらに40分ほど煮込んだところでタマネギを足し、また30分ほど煮込む。

⑦すじ肉が柔らかくなったところでカレールゥを足し、オールスパイス、ナツメグを加えて味を整える。

⑧全体がどろーっとなったところで完成。
今回は香辛料として先日キャンプをご一緒した弘前のきょうこさんから戴いた「特製のカレーパウダー」も使用しました。
ピリッと辛味が効いた本格派のパウダーです。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 13:54│Comments(11)
│DO料理・野外料理
この記事へのコメント
(´▽`)
↑
や、だから刺激と脂分はほどほどにアレ
↑
美味いですがネッ
↑
や、だから刺激と脂分はほどほどにアレ
↑
美味いですがネッ
Posted by (´▽`)そると
at 2008年03月31日 14:10

こんにちは^^
コラーゲン・・・補給したいです~♪
すじ肉=おでん=冬 のワンパターンしか思いつきませんでしたが、カレーなら年中いけますね♪
コラーゲン・・・補給したいです~♪
すじ肉=おでん=冬 のワンパターンしか思いつきませんでしたが、カレーなら年中いけますね♪
Posted by piyoママ at 2008年03月31日 14:24
★(´▽`)そるとさん
>刺激と脂分はほどほどに
や、お気遣いドモドモです。
でも、太く短くでいいんです。(笑)
★piyoママさん
>コラーゲン
おでんのすじ肉は量を食べると飽きる感じがしますが、カレーは意外と厭きまへん、いや飽きません。(笑)
>刺激と脂分はほどほどに
や、お気遣いドモドモです。
でも、太く短くでいいんです。(笑)
★piyoママさん
>コラーゲン
おでんのすじ肉は量を食べると飽きる感じがしますが、カレーは意外と厭きまへん、いや飽きません。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年03月31日 14:44

(*'▽'*)わぁ♪美味しそう♪
なぜか、我が家では牛すじ肉ってあまり使わないんですよね~
コラーゲン補給にいいのなら取らないとダメかな(笑)
なぜか、我が家では牛すじ肉ってあまり使わないんですよね~
コラーゲン補給にいいのなら取らないとダメかな(笑)
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年03月31日 18:39
★saki(*゜-゜)さん
>コラーゲン補給に
牛とろばさんがお待ちかねですよ!(笑)
>コラーゲン補給に
牛とろばさんがお待ちかねですよ!(笑)
Posted by Chum88
at 2008年03月31日 19:27

偶然にも我が家の夕食も昨晩はカレー♪でした(^^ゞ
・・・肉が無い野菜カレーでしたが(ーー;)
すじ肉のトロトロカレー!美味しそうですねぇ!
そして我が家も辛口派です^^
・・・肉が無い野菜カレーでしたが(ーー;)
すじ肉のトロトロカレー!美味しそうですねぇ!
そして我が家も辛口派です^^
Posted by nuts at 2008年03月31日 23:39
★nutsさん
>辛口派
愛媛に向かって総攻撃しましょう!(笑)
>辛口派
愛媛に向かって総攻撃しましょう!(笑)
Posted by Chum88
at 2008年03月31日 23:54

こんばんは
Chum88さんのお宅では牛スジ肉ですか。
うちでは昨日牛とろ丼でしたよ。
牛スジ肉のカレーもいいですね。
うちも今度はこれにしようかな。
Chum88さんのお宅では牛スジ肉ですか。
うちでは昨日牛とろ丼でしたよ。
牛スジ肉のカレーもいいですね。
うちも今度はこれにしようかな。
Posted by 白パンダ
at 2008年04月01日 00:12

★白パンダさん
>牛とろ丼
お子ちゃまと年寄りには牛とろステーキもお勧めです。
>牛とろ丼
お子ちゃまと年寄りには牛とろステーキもお勧めです。
Posted by Chum88
at 2008年04月01日 10:37

こんにちは。
出遅れました。
急劇な温度変化に日月と寝ておりました。
ありがとうございます。
牛スジカレー、手間がかかりますが美味しいですよね。
臭みが無く美味しいスジなので作りやすいと思います。
おでんにもどうぞ。
出遅れました。
急劇な温度変化に日月と寝ておりました。
ありがとうございます。
牛スジカレー、手間がかかりますが美味しいですよね。
臭みが無く美味しいスジなので作りやすいと思います。
おでんにもどうぞ。
Posted by 牛とろば at 2008年04月02日 17:48
★牛とろばさん
ありゃりゃ、寝込んでしまいましたか!?
お大事に!
コラーゲンたっぷりのカレーは中々いけますね♪
確かに臭みが全くといっていいほどありませんでした。
ありゃりゃ、寝込んでしまいましたか!?
お大事に!
コラーゲンたっぷりのカレーは中々いけますね♪
確かに臭みが全くといっていいほどありませんでした。
Posted by Chum88 at 2008年04月02日 20:55