2009年05月21日
■男の簡単料理
あ、カテゴリがないので野外料理としましたが、オウチご飯です。
カアチャン留守で、手抜き簡単料理!
豚の細切れをバターで傷めます。
あっ、傷めてはいけません、炒めるのです!(笑)

カアチャン留守で、手抜き簡単料理!
豚の細切れをバターで傷めます。
あっ、傷めてはいけません、炒めるのです!(笑)

これに大きめに刻んだキャベツを入れて、さらに炒めシオコショウを降ります。
で、皿に盛って、おろし焼肉のタレをかけて出来上がり!
スープは粉末のビーフコンソメにお湯を注ぐだけです。

調理に取り掛かってから食べ始めるまでで約15分でした。
で、皿に盛って、おろし焼肉のタレをかけて出来上がり!
スープは粉末のビーフコンソメにお湯を注ぐだけです。

調理に取り掛かってから食べ始めるまでで約15分でした。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 21:19│Comments(21)
│DO料理・野外料理
この記事へのコメント
明日も楽しみにしております!
この豚肉の焼け具合いを見ると豚丼を食べたくなりました(笑)。
この豚肉の焼け具合いを見ると豚丼を食べたくなりました(笑)。
Posted by guitarbird
at 2009年05月21日 21:23

こんばんは^^
お肉と、刻みにんにくと、砂糖と醤油で味付けするのをよく作ります。
お一人でもちゃんと料理されてますね!
さすがです。
奥様お留守中のチャムちゃんの様子はどうですか?
お肉と、刻みにんにくと、砂糖と醤油で味付けするのをよく作ります。
お一人でもちゃんと料理されてますね!
さすがです。
奥様お留守中のチャムちゃんの様子はどうですか?
Posted by harry
at 2009年05月21日 21:38

★guitarbirdさん
>豚丼を
帯広の豚丼はまだ未経験なのでこの次には是非にと思ってます。
ぎたばさんのコメント見て、「あっ、牛と書いてある!」ということに気付き、こっそり訂正しました。(笑)
★harryさん
>刻みにんにくと、砂糖と醤油で
普段はそうしてますが、チャムの散歩から帰ってきて腹は減ってるし、ということで手抜きです。(笑)
>チャムちゃんの様子は
まだカミさんが帰ってこないとは思ってないみたいです。(笑)
>豚丼を
帯広の豚丼はまだ未経験なのでこの次には是非にと思ってます。
ぎたばさんのコメント見て、「あっ、牛と書いてある!」ということに気付き、こっそり訂正しました。(笑)
★harryさん
>刻みにんにくと、砂糖と醤油で
普段はそうしてますが、チャムの散歩から帰ってきて腹は減ってるし、ということで手抜きです。(笑)
>チャムちゃんの様子は
まだカミさんが帰ってこないとは思ってないみたいです。(笑)
Posted by Chum88
at 2009年05月21日 21:46

>スープは粉末のビーフコンソメにお湯を注ぐだけです
(´▽`)
↑
沈はそのへんの岩に横から乗り上げるだけデス
(´▽`)
↑
沈はそのへんの岩に横から乗り上げるだけデス
Posted by (´▽`)そると
at 2009年05月21日 21:50

ふたたびですが、牛と書いてあったのは気づいていませんでした。
写真しか見ていなかったわけですね(笑)。
牛となっているところを見たかったです・・・
写真しか見ていなかったわけですね(笑)。
牛となっているところを見たかったです・・・
Posted by guitarbird
at 2009年05月21日 21:51

おかずだけでは~
(ρ_-)o
尿酸値が~
(ρ_-)o
尿酸値が~
Posted by 百式 at 2009年05月21日 22:04
★(´▽`)そるとさん
>岩に横から乗り上げるだけ
手抜き沈ですな!(笑)
★guitarbirdさん
>牛となっているところを
ご飯食べてすぐに横になってください。
手抜きで牛を見ることが出来ます。(笑)
★百式さん
>尿酸値が~
危険信号は出ているけど、あまり気にしても…。(汗)
>岩に横から乗り上げるだけ
手抜き沈ですな!(笑)
★guitarbirdさん
>牛となっているところを
ご飯食べてすぐに横になってください。
手抜きで牛を見ることが出来ます。(笑)
★百式さん
>尿酸値が~
危険信号は出ているけど、あまり気にしても…。(汗)
Posted by Chum88
at 2009年05月21日 22:20

>手抜き簡単料理
(´ー`)ご飯は3合でお願いシマス
(´ー`)ご飯は3合でお願いシマス
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年05月21日 22:30
>手抜き沈ですな!
(´▽`)
↑
Chumさんの得意沈ですてば(笑)
(´▽`)
↑
Chumさんの得意沈ですてば(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2009年05月21日 22:32

ではそのまま庭に出ていただいて・・・
外で夕食を(^o^)丿
↑
こちらはまだ寒くて出来ないので・・・。
外で夕食を(^o^)丿
↑
こちらはまだ寒くて出来ないので・・・。
Posted by nuts at 2009年05月21日 22:35
★にゃにょっく商事さん
>ご飯は3合で
2合以上余るので、炊けたらすぐに来てくださいよ!(笑)
★(´▽`)そるとさん
>得意沈
や、私のは手抜きではなく…。(汗)
★nutsさん
>ではそのまま庭に
庭と言えるほどのものも無く、外へ出るとそこは道路なので、お外ご飯はチト恥ずかしい!(笑)
>ご飯は3合で
2合以上余るので、炊けたらすぐに来てくださいよ!(笑)
★(´▽`)そるとさん
>得意沈
や、私のは手抜きではなく…。(汗)
★nutsさん
>ではそのまま庭に
庭と言えるほどのものも無く、外へ出るとそこは道路なので、お外ご飯はチト恥ずかしい!(笑)
Posted by Chum88
at 2009年05月21日 22:47

あっ!早速upして下さったんですね~
今日は我が家の晩御飯の方が手抜きだった気がします。
冷やしラーメンのみでした(^▽^;)
今日は我が家の晩御飯の方が手抜きだった気がします。
冷やしラーメンのみでした(^▽^;)
Posted by ちょび at 2009年05月21日 22:49
確かに自分だけだと手をかける事はまずありませんね…
あっ、って事はワンコと同じで…おカミさんがいる時には褒めてもらいたいんでしょうかね…爆!
あっ、って事はワンコと同じで…おカミさんがいる時には褒めてもらいたいんでしょうかね…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2009年05月21日 23:37

>炊けたらすぐに
(´ー`)ノ△サッ
↑
塩むすびにして送ってクダサイ
おむすびは別腹なので余裕♪
(´ー`)ノ△サッ
↑
塩むすびにして送ってクダサイ
おむすびは別腹なので余裕♪
Posted by にゃにょっく商事
at 2009年05月22日 00:05

ピーマンかほうれん草いれなさい
↑
留守中のおかみさん代わり(笑
(^◇^)ノおいしそー
↑
留守中のおかみさん代わり(笑
(^◇^)ノおいしそー
Posted by りるっち
at 2009年05月22日 08:14

★ちょびさん
>冷やしラーメンのみでした
や、手間から言えばその方がかかるかと…。(笑)
★naminosabaohさん
>おカミさんがいる時には褒めてもらいたい
あははは、でも、居る時は手出ししませんのでアレ。(爆)
★にゃにょっく商事さん
>塩むすびにして
嫌です。
にゃにょさんと縁結びしたって…!(爆)
★りるっちさん
>留守中のおかみさん代わり
あ、すっかり見透かされているんですね!?
ピーマンは一度手に取ったんですが手抜きということで止めました。(笑)
今度、ぎたばさん向けにたっぷり入れようと思います。(爆)
>冷やしラーメンのみでした
や、手間から言えばその方がかかるかと…。(笑)
★naminosabaohさん
>おカミさんがいる時には褒めてもらいたい
あははは、でも、居る時は手出ししませんのでアレ。(爆)
★にゃにょっく商事さん
>塩むすびにして
嫌です。
にゃにょさんと縁結びしたって…!(爆)
★りるっちさん
>留守中のおかみさん代わり
あ、すっかり見透かされているんですね!?
ピーマンは一度手に取ったんですが手抜きということで止めました。(笑)
今度、ぎたばさん向けにたっぷり入れようと思います。(爆)
Posted by Chum88
at 2009年05月22日 12:39

チャムちゃん寂しがってませんか~
今度は「男の難しい料理」をお願いしたいんですが~
今度は「男の難しい料理」をお願いしたいんですが~
Posted by 百式 at 2009年05月22日 19:31
これはおいしそうですね。
この土日にでも、作ってみたいと思います。
釣りの後で飲むビールと、
よく合いそうですね。
この土日にでも、作ってみたいと思います。
釣りの後で飲むビールと、
よく合いそうですね。
Posted by adman at 2009年05月22日 21:38
★百式さん
>難しい料理
それはお金出してもレストランへ行ったほうが安上がりになるんで…。(爆)
★admanさん
>作ってみたいと
美味いタレさえあれば調理技術はほとんど必要としないので簡単です。(笑)
>難しい料理
それはお金出してもレストランへ行ったほうが安上がりになるんで…。(爆)
★admanさん
>作ってみたいと
美味いタレさえあれば調理技術はほとんど必要としないので簡単です。(笑)
Posted by Chum88
at 2009年05月22日 23:23

(゜∇゜ ;)エッ!? バターですか! φ(.. )メモメモ
きっと濃厚なお味と推察つかまつります。
きっと濃厚なお味と推察つかまつります。
Posted by naru@(*'ω'*)お休み at 2009年05月23日 21:34
★naru@(*'ω'*)お休みさん
>きっと濃厚なお味と
あはは、かなり適当でアバウトのやっつけ料理なもので。
>きっと濃厚なお味と
あはは、かなり適当でアバウトのやっつけ料理なもので。
Posted by Chum88
at 2009年05月23日 22:13
