2008年01月10日
■スズメのお宿?
これも本日の手賀沼での1コマです。
電線や農耕地などでスズメが群れているのは当たり前に見かけますが、こんなんは見たことありません。(笑)

スズメもよく見ると可愛いものです。


電線や農耕地などでスズメが群れているのは当たり前に見かけますが、こんなんは見たことありません。(笑)

スズメもよく見ると可愛いものです。


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 22:30│Comments(11)
│野鳥
この記事へのコメント
ヽ(`Σ´)ヽ(`Σ´)ヽ(`Σ´)(`Σ´)/ (`Σ´)/ (`Σ´)/
↑
ヒヨもお忘れ無く と申してオリマス
↑
ヒヨもお忘れ無く と申してオリマス
Posted by にゃにょっく商事
at 2008年01月10日 22:48

★にゃにょっく商事さん
や、ヒヨちゃんは近所編で近々やりますって…!(笑)
や、ヒヨちゃんは近所編で近々やりますって…!(笑)
Posted by Chum88
at 2008年01月10日 23:23

こんばんは
スズメが鈴なりで可愛いですね。
こっちでも干拓地の人の生活に近い、こういう場所にはスズメが鈴なりになっています。
人間の生活からほんの少し離れた場所に色々な冬鳥たちが生活していて、その距離は2~300mと、それほどスズメの生活圏から離れてはいないようです。
とても微妙な小鳥たちの距離感、面白いですね。
ここにはどんな小鳥たちがいるんでしょうね。
スズメが鈴なりで可愛いですね。
こっちでも干拓地の人の生活に近い、こういう場所にはスズメが鈴なりになっています。
人間の生活からほんの少し離れた場所に色々な冬鳥たちが生活していて、その距離は2~300mと、それほどスズメの生活圏から離れてはいないようです。
とても微妙な小鳥たちの距離感、面白いですね。
ここにはどんな小鳥たちがいるんでしょうね。
Posted by fukurou at 2008年01月10日 23:33
★fukurouさん
>ここにはどんな小鳥たちが
今日は水鳥以外ではハクセキレイ、セグロセキレイ、ツグミ、モズが居ました。
私は相変わらず一般的なものしか目撃できません。(笑)
他には冬はオオジュリン、セッカ、夏はオオヨシキリ、ヨシゴイなどが観察できるそうです。
>ここにはどんな小鳥たちが
今日は水鳥以外ではハクセキレイ、セグロセキレイ、ツグミ、モズが居ました。
私は相変わらず一般的なものしか目撃できません。(笑)
他には冬はオオジュリン、セッカ、夏はオオヨシキリ、ヨシゴイなどが観察できるそうです。
Posted by Chum88 at 2008年01月10日 23:49
えっ、もしかしてすずなりだから、すずめ?
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月11日 00:02

★ naminosabaohさん
あ、多分…。( ̄ε ̄;)
あ、多分…。( ̄ε ̄;)
Posted by Chum88
at 2008年01月11日 08:12

いやあああ
かわいいです(≧∀≦*)
うちの窓からも、いつも大量のすずめに会えますよ。
庭の物置の屋根でオシクラ饅頭状態になってます(笑)
かわいいです(≧∀≦*)
うちの窓からも、いつも大量のすずめに会えますよ。
庭の物置の屋根でオシクラ饅頭状態になってます(笑)
Posted by harry at 2008年01月11日 08:55
ヽ(`Σ(`Σ(`Σ(`Σ(`Σ(`Σ(`Σ(`Σ(`Σ´)/
↑
ぜんたいっ 前へ~っ すずめっ
↑
ちゅうのはダメ?
↑
ぜんたいっ 前へ~っ すずめっ
↑
ちゅうのはダメ?
Posted by (´▽`)そると
at 2008年01月11日 09:12

★harryさん
>屋根でオシクラ饅頭
きっと物置の屋根の上は寒いんでしょうね!?(笑)
★(´▽`)そるとさん
>前へ~っ すずめっ
前へ~っしずめっ
↑
そるとさんに贈る言葉
>ちゅうのはダメ?
や、チュンチュンですがっ!
>屋根でオシクラ饅頭
きっと物置の屋根の上は寒いんでしょうね!?(笑)
★(´▽`)そるとさん
>前へ~っ すずめっ
前へ~っしずめっ
↑
そるとさんに贈る言葉
>ちゅうのはダメ?
や、チュンチュンですがっ!
Posted by Chum88
at 2008年01月11日 13:02

多分次に東京に行った際にはここにも行くと思います。
Posted by guitarbird
at 2008年01月12日 21:45

★guitarbirdさん
その節はお声を掛けてください。
その節はお声を掛けてください。
Posted by Chum88
at 2008年01月12日 23:21
