2008年01月11日
■サギ
20分ほど経ってから戻ってきてもまだそのまま。
首の向きが変わっただけです。

その姿形はボケーッと黄昏てるように見えます。(笑)
こちらはコサギです。

少しは躍動感も見せます。

こんな所にこっそり隠れている者も…。

で、こちらは1月8日の手賀沼のチュウサギです。
嘴は黄色く足色は黒っぽいです。

首の向きが変わっただけです。

その姿形はボケーッと黄昏てるように見えます。(笑)
こちらはコサギです。

少しは躍動感も見せます。

こんな所にこっそり隠れている者も…。

で、こちらは1月8日の手賀沼のチュウサギです。
嘴は黄色く足色は黒っぽいです。

ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 11:16│Comments(8)
│野鳥
この記事へのコメント
>ボケーッと
(´▽`)
↑
それを見ながらChumさんもボケーッと
↑
それはいわないオトナのタトンカ
↑
自己完結(笑)
(´▽`)
↑
それを見ながらChumさんもボケーッと
↑
それはいわないオトナのタトンカ
↑
自己完結(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2008年01月11日 11:40

(´ー`)んでオレオレサギは何処に?
↑
果敢に挑戦 笑)
↑
果敢に挑戦 笑)
Posted by ■にゃモ at 2008年01月11日 12:23
あんな細い片足でよく自分の体重支えられるなぁ~
↑
ちょっと納得いかない模様(笑)
↑
ちょっと納得いかない模様(笑)
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年01月11日 12:32
★(´▽`)そるとさん
や、このパターンにザボンを進呈する予定でした。
でも、自己完結したようだから、まいっか!(笑)
★にゃモ さん
>オレオレサギは何処に?
これ撮ってる本人が…。
って、そんなこたぁ~ないって!(笑)
★ saki(*゜-゜)さん
>あんな細い片足
あ、まだそこに拘ってましたか?(爆)
や、このパターンにザボンを進呈する予定でした。
でも、自己完結したようだから、まいっか!(笑)
★にゃモ さん
>オレオレサギは何処に?
これ撮ってる本人が…。
って、そんなこたぁ~ないって!(笑)
★ saki(*゜-゜)さん
>あんな細い片足
あ、まだそこに拘ってましたか?(爆)
Posted by Chum88
at 2008年01月11日 13:06

で、ダイサギはどこに?
Posted by guitarbird
at 2008年01月12日 09:33

★guitarbirdさん
や、ダイサギは家計を支えるため詐欺行脚に出ている模様です。(笑)
や、ダイサギは家計を支えるため詐欺行脚に出ている模様です。(笑)
Posted by Chum88 at 2008年01月12日 09:49
鳥さん沢山居ますね。
ちなみにカメラの倍率ってどれ位あるのですか?随分ズームアップしますね^^
ちなみにカメラの倍率ってどれ位あるのですか?随分ズームアップしますね^^
Posted by 横道(チバKX56)
at 2008年01月15日 20:12

★横道(チバKX56)さん
>随分ズームアップしますね
や、スイマセン、トリミングしてるものが殆どです。一番上の写真はオリジナルの解像度を変えただけで、クリックで出る写真は同じ位置関係のものをトリミングしてます。
使用レンズは75-300mmのズームレンズです。
>随分ズームアップしますね
や、スイマセン、トリミングしてるものが殆どです。一番上の写真はオリジナルの解像度を変えただけで、クリックで出る写真は同じ位置関係のものをトリミングしてます。
使用レンズは75-300mmのズームレンズです。
Posted by Chum88
at 2008年01月15日 20:45
