2007年08月24日
■豚バラの簡単燻製
9月の北海道くるま旅を控えてDO料理のレパートリーを増やす必要もあり、今日はkalenさんの記事に刺激を受けて「豚バラの燻製」に挑戦です。
先ずは結果から…。
や、こんがりとして中々の色合いです。
ちょっと味見したけど、グゥーでした。

先ずは結果から…。
や、こんがりとして中々の色合いです。
ちょっと味見したけど、グゥーでした。

[材料]
①豚バラ肉のブロックを適量
②塩
③スモーク用サクラのチップ
[作り方]
①まず豚バラ肉をDOに入れ蓋をし濃い塩水で中火で15分ゆでる

②次にゆで汁を捨ててDOの中に網を敷き、さらに15分中火で蒸す。

③一旦、取り出しDOの中にアルミホイルを敷き、その上にスモークチップをばらまき強火でチップを加熱
④網を置いて上に茹でた豚バラ肉を並べ、弱火にして30分加熱

注意点としては、肉汁が垂れてチップを消してしまうことがあるので、時々様子を見ること。
①豚バラ肉のブロックを適量
②塩
③スモーク用サクラのチップ
[作り方]
①まず豚バラ肉をDOに入れ蓋をし濃い塩水で中火で15分ゆでる

②次にゆで汁を捨ててDOの中に網を敷き、さらに15分中火で蒸す。

③一旦、取り出しDOの中にアルミホイルを敷き、その上にスモークチップをばらまき強火でチップを加熱
④網を置いて上に茹でた豚バラ肉を並べ、弱火にして30分加熱

注意点としては、肉汁が垂れてチップを消してしまうことがあるので、時々様子を見ること。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 16:15│Comments(18)
│DO料理・野外料理
この記事へのコメント
こんにちは♪
ベーコンとは違うのですか??
仕込みが違いそうだから、別なのかな??
あんまりしてくれませんが家で燻製するベーコン大好きです!
明後日くらいに我が家に到着ですか?(笑)
ベーコンとは違うのですか??
仕込みが違いそうだから、別なのかな??
あんまりしてくれませんが家で燻製するベーコン大好きです!
明後日くらいに我が家に到着ですか?(笑)
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年08月24日 17:40
★sakiσ(゜-^*) さん
あは、ベーコンですが、ちょっとおこがましくって…。(笑)
>我が家に到着
や、明後日くらいまでにこちらにお越しいただけると間に合うと思います。(笑)
あは、ベーコンですが、ちょっとおこがましくって…。(笑)
>我が家に到着
や、明後日くらいまでにこちらにお越しいただけると間に合うと思います。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年08月24日 18:00
食べたい o(´~`;)o
それだけでした~
それだけでした~
Posted by クマゲラ (^> at 2007年08月24日 18:46
この位の手軽さでベーコンが出来上がってしまうとは嬉しいですね
このレシピ頂きますよ~^^b
このレシピ頂きますよ~^^b
Posted by いがちゃん at 2007年08月24日 21:06
★クマゲラ (^> さん
>食べたい
クマゲラさんもウチに来てください。(笑)
★いがちゃん
合計時間1時間です。
蒸し終わった豚バラの水分はよくふき取るようにしてください。
それから、チップがくすぶり始めてから弱火で燻製を開始してください。
>食べたい
クマゲラさんもウチに来てください。(笑)
★いがちゃん
合計時間1時間です。
蒸し終わった豚バラの水分はよくふき取るようにしてください。
それから、チップがくすぶり始めてから弱火で燻製を開始してください。
Posted by Chum88 at 2007年08月24日 21:54
おいしそうですぅ~♪
この肉はもしや?
Yクマート産でしょうか?
いよいよ!出発まであと10日!ですね(^^)
この肉はもしや?
Yクマート産でしょうか?
いよいよ!出発まであと10日!ですね(^^)
Posted by ぞらびー at 2007年08月24日 22:29
★ぞらびーさん
公設市場で求めてきたものです。
Yマートはその帰り道にね…。
公設市場で求めてきたものです。
Yマートはその帰り道にね…。
Posted by Chum88 at 2007年08月24日 22:44
もしかして・・・支笏湖でこれがっ(笑)
今年は一度もDOを車載してません・・・(^^ゞ
そんな我が家はたぶん来月BBQかなぁ・・・。
もし召し上がっていただけるならSCを
作りますよ~(^o^)丿
今年は一度もDOを車載してません・・・(^^ゞ
そんな我が家はたぶん来月BBQかなぁ・・・。
もし召し上がっていただけるならSCを
作りますよ~(^o^)丿
Posted by nuts@実家 at 2007年08月25日 17:30
こんにちは。
お肉の種類をこだわってみると楽しいですよ。
香辛料ではシナモンをほんの少しがお勧めです。
お肉の種類をこだわってみると楽しいですよ。
香辛料ではシナモンをほんの少しがお勧めです。
Posted by 牛とろば at 2007年08月25日 17:31
(´▽、`)
↑
あぶらあぶらあぶら~っ
↑
豚の脂好き
↑
あぶらあぶらあぶら~っ
↑
豚の脂好き
Posted by (´▽`) at 2007年08月25日 17:38
★nuts@実家さん
>もしかして
や、そのつもりで試してみましたが、DOに油がべっとり、後始末に苦労することが分かったので、アレ。
代わりに「チリコンカーン」を予定してます。
>SC
うわ、嬉しいです♪
★牛とろばさん
シナモンはスモーク前にですか?
★(´▽`) さん
帯広から豚の脂だけ持って帰りましょうか?(笑)
>もしかして
や、そのつもりで試してみましたが、DOに油がべっとり、後始末に苦労することが分かったので、アレ。
代わりに「チリコンカーン」を予定してます。
>SC
うわ、嬉しいです♪
★牛とろばさん
シナモンはスモーク前にですか?
★(´▽`) さん
帯広から豚の脂だけ持って帰りましょうか?(笑)
Posted by Chum88 at 2007年08月25日 18:09
こんばんわ 窯元です。
偶然にも 今日 第2回ベーコン作り(正確には、1回目が大失敗だったので、3回目です) ようやくコツが分かりました。
香辛料は 私はタラゴンが好きです。
偶然にも 今日 第2回ベーコン作り(正確には、1回目が大失敗だったので、3回目です) ようやくコツが分かりました。
香辛料は 私はタラゴンが好きです。
Posted by 窯元 at 2007年08月25日 19:13
おはようございます
ほ~、DOでも出来るのですか
意外と簡単なのですね
それもいい塩梅に出来上がっている。燻製好きの私ですが作った事はありませんでしたがちょっと心が動きました^^
ほ~、DOでも出来るのですか
意外と簡単なのですね
それもいい塩梅に出来上がっている。燻製好きの私ですが作った事はありませんでしたがちょっと心が動きました^^
Posted by bbfalco at 2007年08月26日 08:23
★窯元さん
お、ベーコンは上手く仕上がりましたか?
タラゴンってどんなものですか?
知りませんでした。
★bbfalcoさん
よくホムセンで売っているダンボールで出来た簡易スモーカーを使ってましたが、DOでも出来ます。
ただ、熱が通り過ぎるきらいはありますね。
お、ベーコンは上手く仕上がりましたか?
タラゴンってどんなものですか?
知りませんでした。
★bbfalcoさん
よくホムセンで売っているダンボールで出来た簡易スモーカーを使ってましたが、DOでも出来ます。
ただ、熱が通り過ぎるきらいはありますね。
Posted by Chum88 at 2007年08月26日 22:07
お~、作ったんですね^^
簡単ですよね、これ。おつまみにも、ご飯のおかずにも、ラーメンにもいいと思います!
簡単ですよね、これ。おつまみにも、ご飯のおかずにも、ラーメンにもいいと思います!
Posted by Kalen at 2007年08月27日 07:25
★Kalenさん
早速参考にさせていただきました。
>ラーメンにも
はい、余ったものをラーメンに使いましたよ。
早速参考にさせていただきました。
>ラーメンにも
はい、余ったものをラーメンに使いましたよ。
Posted by Chum88 at 2007年08月27日 08:32
>タラゴン
ウィキペディアのリンクが貼れませんでした。(苦笑)
ウィキペディアのリンクが貼れませんでした。(苦笑)
Posted by 牛とろば at 2007年08月27日 16:09
★牛とろばさん
ここのコメント欄はリンクを拒否してますので…。(笑)
早速くぐってみました。
生で用いるんですね!?
ロシア産が「フレンチ」で、米国産が「ロシアン」というのも面白いです。(笑)
ここのコメント欄はリンクを拒否してますので…。(笑)
早速くぐってみました。
生で用いるんですね!?
ロシア産が「フレンチ」で、米国産が「ロシアン」というのも面白いです。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年08月27日 18:25