ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2006年10月23日

■蔵の街散策

「10月18~20日、紅葉巡り&蔵の街散策」 旅のレポその5


19日はまた塩原経由で高速に入り上河内SAで車中泊して、翌朝栃木市へ向かいました。

栃木市は街中を流れる「巴波 (うずま)川」の水利を利用して江戸との交易が盛んであったことと、朝廷の勅使(例幣使)が毎年日光へ参向する道としての例幣使街道の要所であったため、宿場町として栄えたようです。
このようにして商都として発展し、巴波川沿いには多くの蔵が建てられたということです。



今回はこの街の雰囲気を楽しむことが目的ですので、いろいろな記念館とかには入場せず、チャムとともに建造物の外観を楽しみながらぶらぶと散策しました。
レポも建物の謂れとかは抜きにして、街の雰囲気を味わっていただくよう極力説明は抜きにしてあります。(←いつものことですが)


塚田歴史伝説館の巴波川に面した黒塀

■蔵の街散策

■蔵の街散策 ■蔵の街散策


塚田歴史伝説館の正面

■蔵の街散策 ■蔵の街散策


巴波川と向こう側に見えるのはうずま公園です。

■蔵の街散策

■蔵の街散策


巴波川沿いの散策道をぶらぶらします。

■蔵の街散策 ■蔵の街散策 ■蔵の街散策


横山郷土館

■蔵の街散策


栃木市役所別館

■蔵の街散策


蔵の街美術館

■蔵の街散策


山車会館

■蔵の街散策


山車会館には神輿や山車などが展示されており、祭りの様子を模型と映像で体感できるようになってます。

■蔵の街散策 ■蔵の街散策


山車会館の隣りには、このように崩壊した建物で営んでいる店がありました。

■蔵の街散策 ■蔵の街散策


蔵の街観光館

■蔵の街散策


ここはかつての荒物問屋の見世蔵と土蔵群からなり、見世蔵では観光案内と土産品販売、奥の土蔵群は食事処と土産物の店が多数並ぶ楽しい空間です。

■蔵の街散策 ■蔵の街散策 ■蔵の街散策


我々もここの蕎麦屋で昼食をとることにし、注文したのは「だいこん蕎麦」です。
イメージとしては、おろし蕎麦を思い描いていたら、実際には写真のように細切り大根と蕎麦を一緒に茹で上げたものでした。
しかし、大根の少し辛くてしゃきしゃきした感じと蕎麦が一緒になって、これまた旨い蕎麦でした。
疲れたチャムは横でこのとおりお休みです。


■蔵の街散策 ■蔵の街散策


山本有三の墓がある近龍寺と山本有三ふるさと記念館

■蔵の街散策 ■蔵の街散策


あだち好古館

ここはカミさんだけが入館してきましたが、江戸末期から明治中期にかけて建てられた呉服商の蔵を改修した館内には、浮世絵を初めとする美術品や調度品が驚くほど沢山展示されていたそうです。

■蔵の街散策


朝9時から昼の2時にかけての蔵の街散策でしたが、新しい街と古い街が融合した、いい意味で整備された街だという感想を持ちました。

レポはもうひとつ続きます。


同じカテゴリー(旅&キャラバン)の記事画像
■も1個、札幌ネタ
■北大構内散策
■北大ポプラ並木
■紅葉の定山渓&豊平峡
■怖い通路
■飛騨高山・白川郷&乗鞍岳
同じカテゴリー(旅&キャラバン)の記事
 ■も1個、札幌ネタ (2008-10-12 11:22)
 ■北大構内散策 (2008-10-11 12:47)
 ■北大ポプラ並木 (2008-10-10 21:47)
 ■紅葉の定山渓&豊平峡 (2008-10-09 15:02)
 ■怖い通路 (2008-10-09 13:39)
 ■飛騨高山・白川郷&乗鞍岳 (2008-07-30 14:50)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
う~ん、いいのはいいんですが…写真と記事てんこ盛りすぎてコメントがまとまらないこと^^

川越よりはこっちのほうがいいデスね、ほぼホンモノだし(^^
Posted by そると at 2006年10月23日 12:46
★そるとさん

天婦羅のてんこ盛りは歓迎だけど、写真のてんこ盛りはいただけませんか?(笑)
Posted by Chum88 at 2006年10月23日 12:53
や、コメントが数十行でもよければ書きますが2~3日クダサイ(笑)
Posted by そると at 2006年10月23日 13:04
★そるとさん

ま、巴波川を覗き込んでいるその背中をドン♪とか、いろいろあると思いますが、数十行は読む方も辛いので…。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年10月23日 13:37
こんばんわ、guitarbirdです

いつか行かねば、わがルーツの町(笑)。
栃木の友達の結婚式の時、栃木市にあるホテルに泊まったので、
辺りを少し歩きましたが、それだけでも、いい町だなと思いました。
Posted by guitarbird at 2006年10月23日 19:58
★guitarbirdさん

「ほらがい城」と呼ばれているんですね。
知ってれば行ってみたかったと思います。
あと太平山も行きたかったですね。

是非ルーツを訪ねてください。
Posted by Chum88 at 2006年10月23日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■蔵の街散策
    コメント(6)