ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年04月15日

■豊平峡

[07北海道レポ・追補その3]

9月13日、洞爺湖のキャンプ場を後にし札幌へ向かいますが、途中豊平峡ダムへ寄ってきました。

■豊平峡
 
国道230号を札幌へ向かって走って、定山渓の少し手前で豊平峡へ右折する案内板があります。
此処を入って少し行くと豊平峡温泉があり、その先をさらに進むと豊平峡入口の駐車場です。
自家用車は此処までで駐車場に車を置いてこのシャトルバス(ハイブリッド電気バス)を利用することになります。
そんな訳でワンコNGなのでチャムはママと車でお留守番、私一人で登ってきました。


■豊平峡


シャトルバスの車窓から見える九段の滝です。

■豊平峡


レストハウスとそこからのダム湖の眺望です。
紅葉の時季には素晴らしい景観を呈するものと思います。


■豊平峡■豊平峡


順序が逆になりましたが、此処へ来る前に豊平峡温泉で一風呂浴びてきました。

■豊平峡■豊平峡

入浴料1000円と安くはありませんが、貯湯タンクを経由せず直接浴槽に源泉を注ぐ本物の源泉かけ流しの温泉です。(ナトリウムカルシウム炭酸水素塩・塩化物泉(重曹泉))
露天風呂も兎に角大きく足元は永年に渡って堆積した湯の花でボコボコになってます。



後で知ったことですが、シャトルバス(往復570円)と温泉(1000円)をセットにして1100円のチケットが販売されてました。Σ( ̄ロ ̄lll)


同じカテゴリー(07北海道くるま旅)の記事画像
■07北海道いいとこ撮り
■洞爺湖でキャンプ
■有珠山・洞爺湖
■北海道とお別れの日
■再び大沼でキャンプ
■トラピスト修道院
同じカテゴリー(07北海道くるま旅)の記事
 ■苦労しました! (2008-06-09 10:52)
 ■今頃作業してます。 (2008-05-12 17:26)
 ■07北海道いいとこ撮り (2008-04-16 21:54)
 ■洞爺湖でキャンプ (2008-04-11 10:54)
 ■有珠山・洞爺湖 (2008-04-10 21:57)
 ■北海道とお別れの日 (2007-11-07 23:00)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
いやぁ~懐かしいです…とっても近くに住んでいながら、2度しか行ったことがありません…笑
しかも前回は…10年以上前です…爆。
…温泉は…行ったことないし…!

…って、コメントしない方がよかったでしょうかぁ?…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年04月15日 17:55
こんばんは(^^♪

この温泉も何だか雰囲気があって
いいですね~(^^♪

候補に入れときます。
えっ何の???
Posted by (^^♪ at 2008年04月15日 20:11
★naminosabaohさん

や、私もそちらに住んでいる間に行ったことなかったです。
温泉は古い湯屋のようで赴きありますが、観光化し過ぎかもしれませんね。


★(^^♪ さん

>候補

歳とった時の湯治には是非!(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月15日 22:29
こんばんは
最近、シャトルバスを利用する機会が多くなって、
環境だけでなく便利さも実感するようになってきましたが、
バスだとペットと一緒に行けないんですね。
シャトルバスって、いい事だけど増えても困る。
悩ましいですね。
Posted by 白パンダ at 2008年04月16日 00:06
★白パンダさん

>ペットと一緒に

涼しい時であればまだしも、日差しの強い日には車に残しておくわけにもいかず自分達が断念することも多いです。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月16日 07:56
( ´△`)アァ-いいな~狭い日本なのに遠いなぁ~
滝の写真など(-_☆)キラーンぜひ見に行きたい場所ですね!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年04月16日 08:03
こんにちは。

なかなか良いところですね。

チャム君を変装させて行く。

のは難しそう。(笑)


近くには住んでいないので行ったことがございません。
Posted by 牛とろば牛とろば at 2008年04月16日 09:29
★naru“o( ̄‐ ̄*)さん

や、あまり期待していくと、アレ!


★牛とろばさん

>変装

や、ヘンシンでなくてはムリです。(汗)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月16日 11:59
ここのカレーのケータリングをよく見ます。
でも見るのはいつも腹が減ってないとき…
Posted by GBKT at 2008年04月16日 17:21
★GBKTさん

>いつも腹が減ってないとき…

や、温泉入って汗流せば腹も減りますって!(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月16日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■豊平峡
    コメント(10)