2008年04月03日
■今井の桜
今日は横道さんの記事に触発されて、白井市の北端の今井の桜を見てきました。
桜の名所といえば、普通は公園とか街路樹の並木のような場所を思い浮かべますが、此処は一面の畑のど真ん中を走る小川の両脇に延々と2kmにわたって桜並木が続いています。

クリックで別の写真が開きます。
桜の名所といえば、普通は公園とか街路樹の並木のような場所を思い浮かべますが、此処は一面の畑のど真ん中を走る小川の両脇に延々と2kmにわたって桜並木が続いています。

クリックで別の写真が開きます。
此処の桜は染井吉野と八重桜で、今日の段階ではまだ七分咲きといった感じでした。



中には道路脇で弁当を広げている人も…。

近くに駐車場がとくにあるような場所でもなく、農道には車がびっしり停まってました。

今週末には満開を迎え、平常は静かな田園地帯も大勢の人出で賑わうことでしょう!



中には道路脇で弁当を広げている人も…。

近くに駐車場がとくにあるような場所でもなく、農道には車がびっしり停まってました。

今週末には満開を迎え、平常は静かな田園地帯も大勢の人出で賑わうことでしょう!
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 19:24│Comments(8)
│散歩
この記事へのコメント
小川と桜の風景がいいですね。
小川もちゃんと緑だし(石垣や堤防ではなくて)。
私ならそこだけで30枚くらい撮ると思います(笑)。
小川もちゃんと緑だし(石垣や堤防ではなくて)。
私ならそこだけで30枚くらい撮ると思います(笑)。
Posted by guitarbird
at 2008年04月03日 19:30

(´▽`)
↑
関東はこゆ川沿いの桜並木が比較的多いですなぁ
↑
ま、でも2キロっつうのはあんまり見ませんがっ
↑
個人的にはひとが来ないような場所に一本だけ咲き誇るようなヤツがよいですなぁ
↑
関東はこゆ川沿いの桜並木が比較的多いですなぁ
↑
ま、でも2キロっつうのはあんまり見ませんがっ
↑
個人的にはひとが来ないような場所に一本だけ咲き誇るようなヤツがよいですなぁ
Posted by (´▽`) at 2008年04月03日 19:37
★guitarbirdさん
まったくの田園地帯で、人出を目論んだような桜並木ではないのが好感をもてます。
まったくの田園地帯で、人出を目論んだような桜並木ではないのが好感をもてます。
Posted by Chum88 at 2008年04月03日 19:40
★(´▽`) さん
>一本だけ咲き誇るようなヤツ
HTTP://chumpapa.web.infoseek.co.jp/caravan/odekake03_01.htm
↑
畑の真ん中に大桜が1本だけです。
ま、この時期に人が来ないっちゅうことはないですが…。
>一本だけ咲き誇るようなヤツ
HTTP://chumpapa.web.infoseek.co.jp/caravan/odekake03_01.htm
↑
畑の真ん中に大桜が1本だけです。
ま、この時期に人が来ないっちゅうことはないですが…。
Posted by Chum88
at 2008年04月03日 19:45

2kmとは長いですね~
まぁ私だと、数分で横を走り抜けますが・・・(^^♪
まぁ私だと、数分で横を走り抜けますが・・・(^^♪
Posted by (^^♪ at 2008年04月03日 21:31
★(^^♪さん
>走り抜けます
ま、こゆ所はゆっくり歩きましょうね♪(笑)
>走り抜けます
ま、こゆ所はゆっくり歩きましょうね♪(笑)
Posted by Chum88
at 2008年04月03日 21:37

あれれ?もう見てきちゃったのですか^^
なんだか咲くのがホントゆっくりですね、でもそのぶん長く楽しめそうです。
私も週末は写真撮りに行ってきます。
なんだか咲くのがホントゆっくりですね、でもそのぶん長く楽しめそうです。
私も週末は写真撮りに行ってきます。
Posted by 横道(チバKX56)
at 2008年04月04日 19:57

★横道(チバKX56)さん
はい、陽気に釣られて行ってきました。
週末頃が満開でしょうね!
はい、陽気に釣られて行ってきました。
週末頃が満開でしょうね!
Posted by Chum88
at 2008年04月04日 21:42
