ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年03月03日

■筑波山の北側の町



真壁の町は雛祭りで賑わってます。



同じカテゴリー(ちょっとお出かけ)の記事画像
■木下(きおろし)万葉公園
■いんざい水の郷
■館山・沖ノ島
■谷根千を歩く
■谷中には7匹の猫が棲む
■根津神社つつじ祭り
同じカテゴリー(ちょっとお出かけ)の記事
 ■木下(きおろし)万葉公園 (2009-05-09 18:20)
 ■いんざい水の郷 (2009-05-09 14:21)
 ■館山・沖ノ島 (2009-05-05 21:57)
 ■谷根千を歩く (2009-04-30 12:14)
 ■谷中には7匹の猫が棲む (2009-04-29 22:53)
 ■根津神社つつじ祭り (2009-04-29 18:14)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
>雛祭りで賑わってます…

明日からはまたお休みになりますからねぇ…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月03日 14:08
筑波大卒の私には、真壁の町は近くて遠い町でした。

雛人形にぎわってそうですね
Posted by みみすけ at 2008年03月03日 16:07
(´▽`)

あ、またあっち方向に行ってるなぁっ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年03月03日 17:24
お雛様はずっと無縁でしたね、いや五月人形もコイノボリも無縁だったかな・・・

サンタも来なかったし(煙突が無いからと)・・・他にも小さいスイカをメロンと覚えこまされたり、ウチの親のボキャブラリーは素晴らしかった(笑)
Posted by 横道(チバKX56)横道(チバKX56) at 2008年03月03日 18:19
★naminosabaohさん

>明日からまた

この1ヶ月はしゃぎすぎたので長~い眠りにつくことでしょう!


★みみすけさん

や、アッチ方向は馴染みの地域なんですね!?
真壁はほんと古さを残した良い町でした。


★(´▽`)そると

>またあっち方向に

や、あっちもこっちも行きますよ!(笑)


★横道(チバKX56)さん

>煙突が無いから、…、小さいスイカをメロンと

素晴らしい親御さんです♪
子供を育てる上での一番のツボを心得ていらっしゃる。(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年03月03日 19:08
近くまでは行ったことがありますが・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年03月03日 19:33
★guitarbirdさん

結構風情のある居心地の良い町でした。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年03月03日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■筑波山の北側の町
    コメント(7)