2007年12月19日
■偶然
直前の記事のコメントで
広い北海道で偶然の出会い・・・
趣向が似ている人だと実は結構あるということに
最近気づいたのですが、ここまでの偶然は私もないですね。
Posted by guitarbird at 2007年12月18日 17:21
ということで、『偶然』ということについて触れてみようと思います。
広い北海道で偶然の出会い・・・
趣向が似ている人だと実は結構あるということに
最近気づいたのですが、ここまでの偶然は私もないですね。
Posted by guitarbird at 2007年12月18日 17:21
ということで、『偶然』ということについて触れてみようと思います。
君に似し姿を街に見る時の
心踊りを哀れと思え (石川啄木)
このような心境でいる時には、気に留めている人と街の雑踏の中でバッタリということは間々あるものです。
しかし、道の駅での偶然や昔に体験した2つの偶然については、神がかり的な偶然なのか、あるいは何てことない当たり前のことなのか…?
昔の偶然体験その1
社会人になりたての頃の話です。
北海道から東京に出てきて、たまたま親戚の家に身を寄せていて休みの日に自由が丘でパチンコをしていました。
玉を弾きながらボケーッと別のことも考えたりします。
そう言えば高校で同級だった○○君や△△君も東京に居るんだよな~。
何処で何をしてるんだろ~?
で、何気に隣の席の玉の入り具合を見たりします。
あ゛~っ!
驚いたことに、たった今頭をよぎったそのうちの一人が無心に玉を弾いていたのです。
4年間音信不通だった友人、それも東京の都心でとか競馬場でならまだしも郊外の自由が丘で、それも無数にあるパチンコ屋だったのが何か可笑しくて笑ってしまった記憶があります。
昔の偶然体験その2
ほとんど上の体験と同じで、場所は荻窪駅のホームでのことです。
此処の駅を利用したのはこの時が最初で最後です。
電車待ちをしていて前方へ歩いていたら、ホームの先のほうから改札口へ向かう友人にバッタリ…。
彼は先のパチンコ屋で出会った友人との会話で話題にのぼった一人で、3年間ほど会ってなく東京に出てきていることすら知りませんでした。
こうして考えると知ってる同士だからバッタリという感じで、実は全くの赤の他人でも北海道や東京で数度に渡って出会ってるかも知れない訳です。
心踊りを哀れと思え (石川啄木)
このような心境でいる時には、気に留めている人と街の雑踏の中でバッタリということは間々あるものです。
しかし、道の駅での偶然や昔に体験した2つの偶然については、神がかり的な偶然なのか、あるいは何てことない当たり前のことなのか…?
昔の偶然体験その1
社会人になりたての頃の話です。
北海道から東京に出てきて、たまたま親戚の家に身を寄せていて休みの日に自由が丘でパチンコをしていました。
玉を弾きながらボケーッと別のことも考えたりします。
そう言えば高校で同級だった○○君や△△君も東京に居るんだよな~。
何処で何をしてるんだろ~?
で、何気に隣の席の玉の入り具合を見たりします。
あ゛~っ!
驚いたことに、たった今頭をよぎったそのうちの一人が無心に玉を弾いていたのです。
4年間音信不通だった友人、それも東京の都心でとか競馬場でならまだしも郊外の自由が丘で、それも無数にあるパチンコ屋だったのが何か可笑しくて笑ってしまった記憶があります。
昔の偶然体験その2
ほとんど上の体験と同じで、場所は荻窪駅のホームでのことです。
此処の駅を利用したのはこの時が最初で最後です。
電車待ちをしていて前方へ歩いていたら、ホームの先のほうから改札口へ向かう友人にバッタリ…。
彼は先のパチンコ屋で出会った友人との会話で話題にのぼった一人で、3年間ほど会ってなく東京に出てきていることすら知りませんでした。
こうして考えると知ってる同士だからバッタリという感じで、実は全くの赤の他人でも北海道や東京で数度に渡って出会ってるかも知れない訳です。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 14:12│Comments(7)
│日々雑感
この記事へのコメント
(´▽`)
↑
や、わりとありますデス、そゆの。
↑
やっぱり若い頃のほうが多いですな~
↑
トシとると気がつかないっちゅうのもあるかもですがっ
↑
や、わりとありますデス、そゆの。
↑
やっぱり若い頃のほうが多いですな~
↑
トシとると気がつかないっちゅうのもあるかもですがっ
Posted by (´▽`)そると
at 2007年12月19日 14:53

★(´▽`)そるとさん
>トシとると気がつかない
あは、確かに!
自分のことで精一杯、なんて…。(笑)
>トシとると気がつかない
あは、確かに!
自分のことで精一杯、なんて…。(笑)
Posted by Chum88
at 2007年12月19日 15:32

私の周りでも結構、えっ…て思う出来事がありますが、なんと言っても以前書いた「親父の小言」が最たるものですね…あの出来事を越えるものはもうめったに無いでしょうね…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月19日 16:59

★naminosabaohさん
御義父さんからその父に贈った火鉢の話ですね!?
まさか当の本人も贈った日付を書いていて、将来自分の娘の伴侶となる人が誕生した日とは思っていなかったでしょうね!
御義父さんからその父に贈った火鉢の話ですね!?
まさか当の本人も贈った日付を書いていて、将来自分の娘の伴侶となる人が誕生した日とは思っていなかったでしょうね!
Posted by Chum88
at 2007年12月19日 18:12

こんにちわ、guitarbirdです
>実は全くの赤の他人でも北海道や東京で数度に渡って出会ってるかも知れない訳です。
確かにそういうことはあるかもしれないですね。
でもそれを知りようがないのが、なんともいえない部分です。
私がつい最近あった偶然は、さる公園(Aじゃない)の
ワークショップで知り合ったSさんどうしているかなと思っていたら、
数日後に電話が来て、別件でお話したいと言われたことです。
でもこれは、かなり狭い範囲での偶然なので、
Chumさんの体験ほど高い偶然性ではない気もします。
>実は全くの赤の他人でも北海道や東京で数度に渡って出会ってるかも知れない訳です。
確かにそういうことはあるかもしれないですね。
でもそれを知りようがないのが、なんともいえない部分です。
私がつい最近あった偶然は、さる公園(Aじゃない)の
ワークショップで知り合ったSさんどうしているかなと思っていたら、
数日後に電話が来て、別件でお話したいと言われたことです。
でもこれは、かなり狭い範囲での偶然なので、
Chumさんの体験ほど高い偶然性ではない気もします。
Posted by guitarbird
at 2007年12月21日 12:11

あそうそう、それで思い出しましたが、書店員時代に、
用事で外で仕事している時に口ずさんでいた歌が、
職場に戻るとラジオでかかっていた、ということがありました。
その曲はその当時のヒット曲とかではないです。
というか、ビートルズの曲ですが。
用事で外で仕事している時に口ずさんでいた歌が、
職場に戻るとラジオでかかっていた、ということがありました。
その曲はその当時のヒット曲とかではないです。
というか、ビートルズの曲ですが。
Posted by guitarbird
at 2007年12月21日 12:12

★guitarbirdさん
>それを知りようがないのが
鳥だとか魚にタグをつけて放ちますよね!
それと同じ方法(相手には気付かれない方法)で、例えば今日銀座1丁目から3丁目まで歩く間に出会った人につけて、その内何人と再び別な場所で会うことがあるかを調査してみると良いと思います。(笑)
赤い糸の確率も研究できるかも…。(爆)
>それを知りようがないのが
鳥だとか魚にタグをつけて放ちますよね!
それと同じ方法(相手には気付かれない方法)で、例えば今日銀座1丁目から3丁目まで歩く間に出会った人につけて、その内何人と再び別な場所で会うことがあるかを調査してみると良いと思います。(笑)
赤い糸の確率も研究できるかも…。(爆)
Posted by Chum88
at 2007年12月21日 12:35

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |