ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年03月16日

■札幌の風景

今回の3月9~13日の札幌旅行は前半は雪の少なさに驚きましたが、後半は北海道らしい顔を見せてくれました。
ここでは、札幌駅を中心とした市街地の表情をご覧いただこうと思います。



JRタワー

■札幌の風景 ■札幌の風景


札幌駅前通り

■札幌の風景 ■札幌の風景


道庁

■札幌の風景 ■札幌の風景


JRタワーからの360度

北方面(石狩湾が見渡せます)

■札幌の風景 


北西方面(手稲山方面、手前の建物は北大、その向こうは札幌競馬場)

■札幌の風景 ■札幌の風景


西方面(大倉ジャンプ競技場、円山)

■札幌の風景 ■札幌の風景 ■札幌の風景


南西方面(藻岩山)

■札幌の風景


南方面(右端の山は藻岩山)

■札幌の風景 ■札幌の風景


東方面(トムラウシ山、十勝岳方面)

■札幌の風景 ■札幌の風景


同じカテゴリー(旅&キャラバン)の記事画像
■も1個、札幌ネタ
■北大構内散策
■北大ポプラ並木
■紅葉の定山渓&豊平峡
■怖い通路
■飛騨高山・白川郷&乗鞍岳
同じカテゴリー(旅&キャラバン)の記事
 ■も1個、札幌ネタ (2008-10-12 11:22)
 ■北大構内散策 (2008-10-11 12:47)
 ■北大ポプラ並木 (2008-10-10 21:47)
 ■紅葉の定山渓&豊平峡 (2008-10-09 15:02)
 ■怖い通路 (2008-10-09 13:39)
 ■飛騨高山・白川郷&乗鞍岳 (2008-07-30 14:50)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
(´▽`)

ほぅほぅ、こうやって画像ばっかり並んでるのもオモシロイですねぇ

今度はタワーじゃなくってスカイダイビングしながらとか希望っと♪
Posted by (´▽`) at 2007年03月16日 10:59
こんにちは~
姉が江別に住んでいるので
札幌は新庄さん見にドームに行きましたが
JRタワーには行けませんでした
市内が、こういう風に見えるのですね


話変わりますが
来週、房総半島をうろつきます
福島~銚子~九十九里~南房総の予定です
Posted by よし☆よし at 2007年03月16日 11:59
こんにちは。

JRタワーは未だ上ったことがなく機会があったらいってみたいと思いました。
ノルベサ(観覧車)は乗りましたが。

同じ場所の違う顔が面白いですね。
Posted by 牛とろば at 2007年03月16日 12:38
こんにちわ、guitarbirdです

同じ場所で時間を変えて複数撮っているのは、さすがですね!
Posted by guitarbird at 2007年03月16日 13:16
こんばんわ (^>です

(^>はJRタワーが出来てから札幌に行ったときはナンジャ えらいもん出来たとおもったものでした
登ってみたいと思っていましたのがまだでしたので ここでちゃっかり展望させていただきました
A公園からの展望にも圧倒されましたがここもいい感じですね。
Posted by クマゲラ (^> at 2007年03月16日 19:49
★そるとさん

>スカイダイビングしながら
カメラに手ぶれ補正機能がついてないもので…。(汗)


★よし☆よしさん

>江別
や、ワタシも昔は其処に住んでいました。

バーストナーで房総Pキャンの旅ですか!?
ついでに24日(土)に青野原ACまで来ませんか?


★牛とろばさん

JRタワーはおのぼりさん気分でなければ納得しないと思います。
入場料700円は高過ぎです!(笑)

同じ場所の写真は、たまたま雪が降ってきたので撮りなおしておいたもので…。


★guitarbirdさん

や、今回は市内はここら辺しか行ってないので、雪で風景が変わったのを幸いに写真枚数だけは確保しようとしたまでです。(笑)


★クマゲラ (^> さん

>ここでちゃっかり展望
今度は天気が良くて展望台のガラスが清掃された日を見計らって、ぎたばさんにもっと綺麗なパノラマ写真をお願いしちゃいましょう!(笑)
Posted by Chum88 at 2007年03月16日 23:22
ギリギリ職場ビルが写ってないです(笑)
見慣れた風景がこちらで見られるのって
不思議な気持ちになりました(^^ゞ

でも、札幌に住んで居ながらここには
登った事がないんですよ~!
Posted by nuts at 2007年03月16日 23:49
★nutsさん

あ、もうお帰りになったのですか?
お疲れ様でした。

>職場ビル
微妙にずらしながら写真を掲載して、入ってるかどうか確認すると職場が特定できちゃいそうです♪(笑)
Posted by Chum88 at 2007年03月17日 00:09
( ゜▽゜)/コンバンハ
札幌って都会なんですが、空気が透明な感じがします。夜景も透き通っている感じがすのですよ~あこがれの街ですね~
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年03月17日 00:54
★naru(o゜ー゜)oさん

たしかに空気は澄んでますね。
天気の良い夜は星空が綺麗です。

>あこがれの街
春先の雪解けを除いては全ての季節が好きです。
Posted by Chum88 at 2007年03月18日 12:35
chum88さん、北海道行ってきたんですね。
帰ってないなぁ、札幌…。ぐすん。
懐かしい景色に癒された~。
Posted by みぃ at 2007年03月19日 09:59
★みぃさん

北海道江別会というふるさと会で航空券を当てちゃったので、法事ついでに行ってきました。
みぃさんも既にこのような雪景色が懐かしいんでしょうね!?(笑)
Posted by Chum88 at 2007年03月19日 14:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■札幌の風景
    コメント(12)