2008年06月28日
■福島・山形くるま旅
2002年5月のレポですが、旧HPから新HPへデザインを一新して移行しました。
日本海側は温泉のある道の駅も多く、秋のnutsさんの東北攻めの参考になればと思います。

↑
最上川沿いの「道の駅とざわ」です。(クリックするとレポへ飛びます)
日本海側は温泉のある道の駅も多く、秋のnutsさんの東北攻めの参考になればと思います。

↑
最上川沿いの「道の駅とざわ」です。(クリックするとレポへ飛びます)
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 20:53│Comments(6)
│旅&キャラバン
この記事へのコメント
1200kmですか~!!!!
さすがですヽ(^o^)丿
ありがとうございます♪
景色も素敵ですねぇ。
あと温泉のほかに・・・韓国料理のレストランが
超気になります(^^ゞ
さすがですヽ(^o^)丿
ありがとうございます♪
景色も素敵ですねぇ。
あと温泉のほかに・・・韓国料理のレストランが
超気になります(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年06月28日 21:18
★nutsさん
>韓国料理のレストラン
この道の駅は昨年末にそるとさんのブログに盛んに登場してた所です。
是非行ってみてくださいね!
で、ついでに最上川を流れてください。
>韓国料理のレストラン
この道の駅は昨年末にそるとさんのブログに盛んに登場してた所です。
是非行ってみてくださいね!
で、ついでに最上川を流れてください。
Posted by Chum88
at 2008年06月28日 21:38

(´▽`)ノ
↑
呼んだ?
↑
モモカミの里ですな
↑
夏ならP泊もよさげですな
↑
3月に1回だけ試しにP泊したときはまだマイナス4℃くらいでアレ(ーー;
↑
雪が降らない予報のとき(しかも降っても少なくなり始めてから)です
↑
降雪時はいろんな意味であぶないのでやめませう
↑
呼んだ?
↑
モモカミの里ですな
↑
夏ならP泊もよさげですな
↑
3月に1回だけ試しにP泊したときはまだマイナス4℃くらいでアレ(ーー;
↑
雪が降らない予報のとき(しかも降っても少なくなり始めてから)です
↑
降雪時はいろんな意味であぶないのでやめませう
Posted by (´▽`)そると
at 2008年06月28日 23:07

★(´▽`)そるとさん
>降雪時はいろんな意味であぶない
や、冬タイヤの持ち合わせないので雪のあるところへは近づかないことにしてます。
↑
雪道での夏タイヤ走行の怖さは身に沁みているヒト
>降雪時はいろんな意味であぶない
や、冬タイヤの持ち合わせないので雪のあるところへは近づかないことにしてます。
↑
雪道での夏タイヤ走行の怖さは身に沁みているヒト
Posted by Chum88
at 2008年06月28日 23:17

いいなぁ‥
やっぱり、本州は風情がありますね^^
わしの故郷‥秋田もいいところでした♪
数年前に見た駅には、ビックリしましたが‥‥近代的
方言も、微妙に標準語に近いような‥近くないような^^;
1週間ほどいましたが、すっかり移りました(笑)
また行きたいなぁ‥‥東北の旅♪
やっぱり、本州は風情がありますね^^
わしの故郷‥秋田もいいところでした♪
数年前に見た駅には、ビックリしましたが‥‥近代的
方言も、微妙に標準語に近いような‥近くないような^^;
1週間ほどいましたが、すっかり移りました(笑)
また行きたいなぁ‥‥東北の旅♪
Posted by 柴犬テツ
at 2008年06月30日 12:47

★柴犬テツさん
故郷は秋田でしたか?
んじゃ次は秋田編をアップしますのでご期待ください。
故郷は秋田でしたか?
んじゃ次は秋田編をアップしますのでご期待ください。
Posted by Chum88
at 2008年06月30日 16:40
