ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年06月28日

■福島・山形くるま旅

2002年5月のレポですが、旧HPから新HPへデザインを一新して移行しました。

日本海側は温泉のある道の駅も多く、秋のnutsさんの東北攻めの参考になればと思います。

■福島・山形くるま旅

最上川沿いの「道の駅とざわ」です。
(クリックするとレポへ飛びます)



同じカテゴリー(旅&キャラバン)の記事画像
■も1個、札幌ネタ
■北大構内散策
■北大ポプラ並木
■紅葉の定山渓&豊平峡
■怖い通路
■飛騨高山・白川郷&乗鞍岳
同じカテゴリー(旅&キャラバン)の記事
 ■も1個、札幌ネタ (2008-10-12 11:22)
 ■北大構内散策 (2008-10-11 12:47)
 ■北大ポプラ並木 (2008-10-10 21:47)
 ■紅葉の定山渓&豊平峡 (2008-10-09 15:02)
 ■怖い通路 (2008-10-09 13:39)
 ■飛騨高山・白川郷&乗鞍岳 (2008-07-30 14:50)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
1200kmですか~!!!!
さすがですヽ(^o^)丿
ありがとうございます♪

景色も素敵ですねぇ。
あと温泉のほかに・・・韓国料理のレストランが
超気になります(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年06月28日 21:18
★nutsさん

>韓国料理のレストラン

この道の駅は昨年末にそるとさんのブログに盛んに登場してた所です。
是非行ってみてくださいね!
で、ついでに最上川を流れてください。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年06月28日 21:38
(´▽`)ノ

呼んだ?

モモカミの里ですな

夏ならP泊もよさげですな

3月に1回だけ試しにP泊したときはまだマイナス4℃くらいでアレ(ーー;

雪が降らない予報のとき(しかも降っても少なくなり始めてから)です

降雪時はいろんな意味であぶないのでやめませう
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年06月28日 23:07
★(´▽`)そるとさん

>降雪時はいろんな意味であぶない

や、冬タイヤの持ち合わせないので雪のあるところへは近づかないことにしてます。

雪道での夏タイヤ走行の怖さは身に沁みているヒト
Posted by Chum88Chum88 at 2008年06月28日 23:17
いいなぁ‥
やっぱり、本州は風情がありますね^^

わしの故郷‥秋田もいいところでした♪
数年前に見た駅には、ビックリしましたが‥‥近代的
方言も、微妙に標準語に近いような‥近くないような^^;
1週間ほどいましたが、すっかり移りました(笑)
また行きたいなぁ‥‥東北の旅♪
Posted by 柴犬テツ柴犬テツ at 2008年06月30日 12:47
★柴犬テツさん

故郷は秋田でしたか?
んじゃ次は秋田編をアップしますのでご期待ください。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年06月30日 16:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■福島・山形くるま旅
    コメント(6)