ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年04月22日

■道の駅はなぞの

4月19,20日の長瀞でのキャンプの行き帰りに立ち寄りました。

かなり大きな道の駅で駐車場も充分のスペースがあるにも拘らず、帰りの20日は日曜日ということもあって随分苦労した末にやっと駐車スペースを確保。
道の駅アルエットを中心に花時計公園、JAふれあい農産物直売所、ひだまりの公園などがあり、さらに裏手にはふれあい市民農園も併設されてます。

■道の駅はなぞの
 
JAふれあい農産物直売所では地元で生産された朝取りの新鮮な野菜が豊富です。

■道の駅はなぞの


温室および屋外の花・植木コーナーも相当のスペースを割いており、まさに「はなぞの」です。

■道の駅はなぞの


この道の駅は一昨年の紅葉の頃にも一度利用しており、その時は「菊まつり」が開催されていて奥手の公園の存在に気付かなかったが、芝生がよく手入れされた綺麗な公園がありワンコつれには嬉しい。

■道の駅はなぞの


●所在地/埼玉県深谷市小前田458-1 TEL.0485-84-5225
●アルエット/黒豚肉製品や「まゆ」の製品の展示販売や豪華絢爛な祭屋台を展示する屋台展示コーナー、芸能・文化コーナーなどもある
 (休館日)12月31日~1月3日
 (営業時間)9時~19時(土日・祝日は9時~20時)
●レストラン花時計/農産物直売所にある野菜を利用したお洒落なレストラン
 (休館日)12月31日~1月3日
 (営業時間)10時~22時
●農産物直売所/農産物直販コーナー、温室および屋外の花・植木コーナー
 (休館日)毎週水曜日、12月31日~1月4日(春分の日~6月30日、12月1日~12月30日は無休)
 (営業時間)9時~18時(秋分の日~春分の日は17時まで)


●P泊適性/★★(国道140号に面しており、交通量も多い。そるとさんのコメントを尊重して★1コ減らしました)
●公式HP⇒
こちら
 


同じカテゴリー(道の駅・車中泊)の記事画像
■道の駅いかりがせき「関の庄」
■道の駅てんのう
■千葉のP泊適地(道の駅以外)
■我が家の車中泊の記録
■道の駅象潟ねむの丘
■道の駅鳥海ふらっと
同じカテゴリー(道の駅・車中泊)の記事
 ■道の駅いかりがせき「関の庄」 (2009-05-23 09:58)
 ■道の駅てんのう (2009-05-17 20:54)
 ■千葉のP泊適地(道の駅以外) (2009-05-16 14:16)
 ■我が家の車中泊の記録 (2009-05-13 14:54)
 ■道の駅象潟ねむの丘 (2009-05-12 10:47)
 ■道の駅鳥海ふらっと (2009-05-01 23:03)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
(´▽`)
Posted by (´▽`)P泊適性は★★くらいじゃないっすか?夜中低音おバカとかもけっこうきますよ、ココ at 2008年04月22日 21:32
★(´▽`)P泊適性は★★くらいじゃないっすか?夜中低音おバカとかもけっこうきますよ、ココ さん

あ、立地状況からの判断で実際にP泊してないんで分かりませんでした。
その意見は尊重させていただきます。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月22日 22:31
お花のコーナーから離れられなくなりそう~(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年04月22日 22:33
★いがちゃん

温室の中も野外のコーナーも合わせると相当数の花が見れますよ♪
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月22日 22:35
質問です(^o^)丿
関東の道の駅にはスタンプはありますか~♪
Posted by nutsnuts at 2008年04月22日 22:36
★nutsさん

>関東の道の駅には

もちろんありますよ。
差し当って千葉県から攻略してみては…!?(全行程案内人付)
比較的回りやすいと思います。

スタンプだけなら代返してもよいけど…、やはり自分で回らないとね!(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月22日 22:41
そうなんですね!!
ありがとうございますヽ(^o^)丿

自分で押したスタンプは喜びもひとしお(笑)
トイレの撮影もしなければいけないですしね(^_^;)
Posted by nuts at 2008年04月22日 23:37
★nutsさん

ガンバッテ全国制覇しましょう!
Posted by Chum88 at 2008年04月23日 07:57
こんばんわ
そういえば名寄に新しく道の駅が出来たそうですが、
Chumさんはいつ行かれますか?
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年04月24日 22:42
★guitarbirdさん

>いつ行かれますか?

さて、名寄はあまり行くことも無いような…。
朱鞠内湖にでも行くか、北回りでオホーツクに出るようなときには丁度良いかもしれませんね。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月24日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■道の駅はなぞの
    コメント(10)