ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年11月12日

■道の駅YOU・遊・もり

2007年9月11日、函館を出て大沼を過ぎ、森町に入ってすぐ国道5号沿いにあるこの道の駅、北海道キャラバンの最初の目的地である黒松内を目指しているときに立ち寄りました。

道の駅周辺には「オニウシ公園」という芝生の広い公園があるので、チャムの散歩がてら今回に限らず北海道へ行った時はいつも立ち寄ってます。
旅の途中のP泊地としては函館に近いこともあって、あまり意味がありませんが、休憩地としては願ってもない場所です。


■道の駅YOU・遊・もり
この道の駅の難点は夜間トイレの問題で、従来は建物の中のトイレは夜間は閉鎖され公園内の寂しげなトイレを使用するようになってました。
それが今回行った時には立派な夜間専用トイレができてました。


右の建物が夜間専用トイレです。

■道の駅YOU・遊・もり

欲を言えばトイレは国道に面している駐車場の方ではなく、奥手の駐車場の近くにあればP泊にも利用してみようという気になるんではと思いました。


オニウシ公園

■道の駅YOU・遊・もり

■道の駅YOU・遊・もり

道の駅裏手の公園からは駒ヶ岳がよく見えます。
芝生も広く綺麗です。
チャムもすかさずごろんごろんスリスリです。(笑)



●所在地/茅部郡森町字上台町326-18 TEL.01374-2-4886

★定休日/年末年始(12/30~1/3)
●森町展望物産館プラザ/いかめし、こんぶもなか、とば、プルーンワインなど
/9:00~18:00(11~2月は17:00まで)
●P泊適性/★★(国道5号線沿いなので交通量は多い)
●参考HP
⇒こちら


同じカテゴリー(道の駅・車中泊)の記事画像
■道の駅いかりがせき「関の庄」
■道の駅てんのう
■千葉のP泊適地(道の駅以外)
■我が家の車中泊の記録
■道の駅象潟ねむの丘
■道の駅鳥海ふらっと
同じカテゴリー(道の駅・車中泊)の記事
 ■道の駅いかりがせき「関の庄」 (2009-05-23 09:58)
 ■道の駅てんのう (2009-05-17 20:54)
 ■千葉のP泊適地(道の駅以外) (2009-05-16 14:16)
 ■我が家の車中泊の記録 (2009-05-13 14:54)
 ■道の駅象潟ねむの丘 (2009-05-12 10:47)
 ■道の駅鳥海ふらっと (2009-05-01 23:03)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■道の駅YOU・遊・もり
    コメント(0)