ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2006年10月04日

■挨拶の効用

近所をチャムを連れて散歩していると、すれ違う子供たちが「お早うございます」「こんにちわ」と挨拶を投げてよこす場面がよくあります。
主に中学生で下校途中だったり、部活でのランニング中だったりだが、中には小学生からも挨拶されたりします。
当然こちらも「こんにちわ」とか「ご苦労さん」と笑顔で声を返すことになります。


ま、こういうのは当たり前のことだけど、彼らは学校で挨拶することを指導され、最初は意識的に言葉として発していたことと思うのです。
でも、そうやって挨拶を続けているうちに、「人と通じる」ということを無意識のうちに感じるようになり、自然な行為として挨拶の言葉が出て来るようになったのだと思います。

最近、どこの世界でも自己を閉ざしてしまう人が増えているようです。
結局、人と通じ合うことが出来なかったり、通じることを拒絶されたりしたり、これが大きな悲しい問題を引き起こしているように思われます。


例えば、釣り場に行って先客に釣況を尋ねたいのは皆同じです。
しかし、この行為ひとつでも上手な人と下手な人がいます。
釣りをしている後ろでうろちょろ様子を窺ったり、バケツの中を横目で覗き込んだり…。
挙句は、こちらがキャスティングしようとしているのに気付いてくれず後ろに立ったままなので「スイマセン、投げます」といちいち声を掛けなくてはならないことも多いのです。

さんざん目障りなことをしておいて、「何が釣れるんですか?」と聞いてくるわけです。
これでは釣り人同士、通じ合うことは難しいのです。(笑)
そういう人には早く立ち去るのを促すように「今来たばかりですから…」とか「全然釣れてませんよ!」という返事になってしまうのです。

逆に邪魔な範囲には入らないで眺めていて、タイミングの良いときを見計らって明るく「こんにちわ」と挨拶だけ交わしてくる人には気持ちの良い返事を返す気にもなるものです。その上で「どうですか、釣れてますか?」とか聞いてくれば、まともに答えるというものです。(笑)


要は挨拶は自分の都合からのものではなく、相手の状況を思い遣り、その気持ちを和らげるための手段であるといことを心得るべきかと思います。
挨拶を当たり前のこととして口にすることで、人との和やかな空気を創り出すことを覚えれば、イジメられる子も減るのではと思うのです。





こちらも是非お訪ねください。
 ↓↓↓↓↓

緊急に愛の手を!
■挨拶の効用




同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
■GWの過ごし方
■当ブログ今年の十大ニュース
■サンタ事情
■ガソリンが安い♪
■鉄道の日
■文庫本
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 ■GWの過ごし方 (2009-04-27 12:27)
 ■当ブログ今年の十大ニュース (2008-12-29 15:17)
 ■サンタ事情 (2008-12-18 19:16)
 ■3年後に消費税増税って? (2008-12-11 21:28)
 ■ガソリンが安い♪ (2008-11-09 14:29)
 ■インドアな2日間 (2008-10-24 18:13)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
こんにちは!
私も最近、しろの散歩の途中で、
小学生に挨拶をされます。
もちろん、自然とこちらも挨拶を返していますが、しろを飼い始めて間もない頃は、
何だか照れくさくて、どぎまぎしてしまったものです。普段の生活では、あまり知らない人に挨拶をされることって、山にでも行って登山するときくらいしか、無いですからねえ。
でも、最近のしろの散歩の途中で、知らない人に会うと、こちらから自然と挨拶の声をかけるようになりました。相手の方も必ず挨拶を返してくれますねえ。
すると、ほんのりとほのぼのした気持に、
それだけでなれます。挨拶って本当に不思議ですね。それを教えてくれた小学生達に感謝しております。
Posted by おねい at 2006年10月04日 14:24
こんばんわ、guitarbirdです

A公園では積極的に声をかける人なのですが、
最近はよそに行っても、それが自然にできるようになりました。
でも、釣人と出くわしたことはまだありません・・・
Posted by guitarbird at 2006年10月04日 18:45
こんばんは。

私の場合は釣果を見たとしてもそんなに間をおかずに『釣れますか』と聞いていました。
邪魔にはなっていなかったとは思いますが。
釣り人への挨拶かなとも思ってましたので。
だから自分が釣りをしない場所でも同じ言葉をかけていました。

挨拶のほうがいいのですね。
これからそういう機会があればそうしてみるように心がけます。
Posted by 牛とろば at 2006年10月04日 19:46
こ、こんばんは

あれっ、いつもと様子が違う、写真もないし・・・

なにか、腹に据えかねることがあったのでしょうか^^

挨拶はおっしゃるとおり、子供のときは仕方なくしていましたが、そのうちだんだんと人と話すのが面白くなってきましたね。

では、おいとまさせてもらいます^^
Posted by bbfalco at 2006年10月04日 21:43
やぁ・・・chum88さん、見直しました。

その通りのご意見です。
まったく、挨拶しようとしても、目をそらすご年配の方、がっかりします。こういうヒトに、今時の若い者は・・・なんて言われたくありませんよね。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年10月04日 22:48
★おねいさん
ワンコ連れ同士だと見知らぬ人とも素直に挨拶できるのが不思議です!
本来、人はきっかけさえあれば挨拶を交わしたいのかもしれませんね。
そういう意味では先の小学生や中学生はすれ違ったというだけの「きっかけ」だけで挨拶できるのだから立派です。

★guitarbirdさん
森へ入ってくる人は、同じ登山者同士という関係に通ずるものがあるから挨拶しやすいのでしょうね。
自然に親しむと同時に、知らない人と気持ちの良い触れ合いを持てるのが素晴らしいです。

★牛とろばさん
あ、挨拶の言葉の問題ではなく、接触の仕方の問題ですから、言葉は「釣れてますか?」で構わないと思いますよ!(笑)

★bbfalcoさん
いえ、特に腹に据えかねたことがあったというより、イジメが原因で自殺した子供のことを考え、お互いにもっと打ち解ける方法は無かったのかな~?ということから出発した話なんです。

★いつまでも野球少年さん
目をそらすヒトは、心底はシャイなんだと思います。(中には芯からの偏屈も居ますが…)
懲りずに明るく挨拶を投げかけているうちに、敵さんも悪い気はしなくなると思います。
この手は、中学、高校時代に「ワル」に対して使ったものです。その結果、悪さをされることはありませんでした。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年10月04日 23:54
挨拶されると嬉しいですよね(^^ゞ
同じマンションの子供が出かけるときに
出会うと『いってらっしゃ~い!』って
言ってくれるので、朝からとても気持ちが
いいです~(^^♪

ちなみに女の子なので、旦那は挨拶
されたことない…と嘆いておりました。
怪しい人だと思われたのでしょう(笑)

すんごいうなずきっぱなしの記事でした!!
挨拶って大事ですよね(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年10月05日 00:01
うん、すごくそう思う。

ん~と、今ちょっとアレなんでそれぐらいしか(ーー;

あ、もちろん、ワタシの遊びでも水上で挨拶はしますよ。たまに全く返さない集団とかいますけど(^^ゞ
Posted by そると at 2006年10月05日 01:55
★nutsさん
あ~、旦那はやはり怪しいようです。
自分の場合は、女の子の方がよく声をかけてきます。(爆)

★そるとさん

>全く返さない集団
集団チンの危険性ありです…♪

凹むような状況、回復しそうですか?
Posted by Chum88 at 2006年10月05日 09:13
こんにちは
挨拶する、挨拶される 気持ちいいですね。
キャンプ場で、お隣のサイトの方や炊事場で一緒になった人、ご挨拶を・・と思うのですが、タイミングを計るのが難しい時があります。私は緊張しいなので、いつもドキドキです・・最近は、子ども達の方が積極的に挨拶に行って、助かっています(*^^*)
Posted by piyoママ at 2006年10月05日 12:56
こんにちは^^

朝小学生が「おはようございます」って言ってくれるの、私も最初はどぎまぎしました。
が、今はすっかりにっこにこで挨拶してます。
気持ちよいですよね(^▽^)

あと、キャンプ場に入ったら、隣はもちろん、すれ違う方にはかならず挨拶をします。
一夜限りとはいえ同宿。
声をかければ親しみもわく気がします。
Posted by harry at 2006年10月05日 16:39
★piyoママさん
キャンプ場では、子供達が友達を作るのは早いですよね~!
今ついたと思ったら、もう友達と遊んでいるという感じです。(いえ、仲間の子のことですけど…)
お隣さんともすぐに打ち解けるんでしょうね。

★harryさん
子供達から先に挨拶されると、少し悔しいです。でも、こちらから先に声を掛けると怪しまれると思うし…。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年10月05日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■挨拶の効用
    コメント(12)