ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2009年02月15日

■昨日の手賀沼

昨日は少し体調もすっきりしていたのと春のような陽気に誘われて手賀沼を歩いてきました。

カルガモのカップルのいいアングルを撮れましたのでアップします。

■昨日の手賀沼

 
こちらは遠景で種別はよく分かりませんが、多分コガモかヒドリガモではないかと思います。
杭にずら~っと並んで休んでいたり、並んだウキの上で休んでいる様子が面白かったので…。


■昨日の手賀沼

■昨日の手賀沼


沼の縁の深い葦原に何かいないかと目を凝らしていると…。
この時はまったく声を出してなかったので最初は気付きませんでしたが、なにやら数羽の鳥らしき姿が見え隠れしてます。

これって、オオジュリン???


■昨日の手賀沼

■昨日の手賀沼 ■昨日の手賀沼 ■昨日の手賀沼 ■昨日の手賀沼


そして、ツグミちゃんとシジュウカラちゃんも!

■昨日の手賀沼

■昨日の手賀沼

■昨日の手賀沼 ■昨日の手賀沼


手賀沼の昨日の夕景です。

■昨日の手賀沼


同じカテゴリー(散歩)の記事画像
■春うらら
■そして今日も手賀沼
■今日の手賀沼
■今年も電線ツバメの季節
■児童公園でのひとコマ
■有朋自遠方来 不亦楽
同じカテゴリー(散歩)の記事
 ■春うらら (2009-04-24 12:04)
 ■そして今日も手賀沼 (2009-04-20 22:08)
 ■今日の手賀沼 (2009-04-19 19:36)
 ■今年も電線ツバメの季節 (2009-04-18 21:54)
 ■児童公園でのひとコマ (2009-04-15 18:11)
 ■有朋自遠方来 不亦楽 (2009-04-14 16:06)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
こんにちわ
だいぶ鳥が撮れてますね!
ちなみに私が風邪の回復を祈った鳥はウソでしたが、
ウソはよくなかったでしょうか・・・(笑)。
ともあれ、回復されてなによりです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年02月15日 13:23
Chumさん体調良くなったようですね!
良かったです!
チャムちゃんも心配してたでしょうね!
Posted by 百式 at 2009年02月15日 13:50
★guitarbirdさん

>回復を祈った鳥はウソ

えっ、嘘でしょ!
やつは信用できなくって~!(笑)


★百式さん

>チャムちゃんも心配してた

それが、散歩の催促ばかりして全く心配してない様子でした。(汗)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年02月15日 17:07
回復されましたかー。
まだまだ油断されないように(笑)。
ご自愛くださいませ。

やっぱり鳥は可愛いなー。
この中ではシジュウカラがお気に入り。
Posted by tanaamitanaami at 2009年02月15日 18:04
>体調もすっきりしていたのと春のような陽気に誘われて

(´▽`)

んじゃさっそく今年の沈初めをアレ(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年02月15日 20:02
ふたたびですが、オオジュリンこれは冬羽ですね。
こちらでは雄の冬羽は見られないので、先ほど見た時には
てっきり雌だと思ってそれ以上追及しませんでした・・・
雄の夏羽は頭が黒くなってだるまみたいで面白いですが、
それまで手賀沼にいるといいですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年02月15日 20:16
復調ですね!
またまた、キャンプの季節がやってきました。
Posted by ぞらびーぞらびー at 2009年02月15日 20:19
復活されて、なによりです^^
早速鳥見にいかれたのですね。
気持ちよさそうな散策ですね。
だけど完全復調するまでは、夕暮れ時に歩き過ぎないようにしてくださいね!
冷えたらまたぶり返しますよ~^^
Posted by harryharry at 2009年02月15日 20:32
そういえばチャムちゃんって喜ぶのは何をすれば喜ぶんでしょう?(餌と散歩以外)
もう一度パジャマ姿見たい~
Posted by 百式 at 2009年02月15日 21:38
★tanaamiさん

>シジュウカラがお気に入り

や、ゴジュウカラでも六十からでも充分に…!(笑)


★(´▽`)そるとさん

>んじゃさっそく

まだまだぶり返す恐れがあるんで、もう少し待ってね!


★guitarbirdさん

>オオジュリン

手賀沼では4月頃までみたいです。
夏羽だと判別しやすかったのでしょうが、画像が暗いこともあってホホジロと迷ってしまいました。


★ぞらびーさん

オフ会お疲れ様でした。
居酒屋さんなんかも来ていたのでかなり飲んできたんでしょうね!?(笑)
今回は参加できず残念でしたが、また何処かで計画しましょう!


★harryさん

>完全復調するまでは

そうなんですよね。
でも、家に篭っているのもかったるくなってきたし、少しは良い空気も吸わなければと…。(笑)


★百式さん

>何をすれば喜ぶんでしょう?

長時間ひとりで留守番をさせて、心細くなった頃合に帰ってやった時です。(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年02月15日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■昨日の手賀沼
    コメント(10)