ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年04月09日

■桃の花

昨日の大雨と暴風で桜はほとんど散ってしまいましたが、散歩道の途中のお宅の立派な桃の木は、まだいっぱいの花を咲かせています。

■桃の花

 写真の右半分を順次クリックしてください。
 
桃もバラ科サクラ属に属していますが、一般的には果実用と観賞用のモモに大別され、このうち観賞用のモモ(ハナモモ)には以下のような品種があるそうです。

シダレモモ系
ゲンペイモモ系/一つの株から白と桃色の花が咲き、それを源平の旗に見たてたようです
ジュウセイトウ系
キクモモ系/花が菊の花のようになることから名づけられました
ホウキモモ系/株立ち性の桃の品種です


で、上の写真の桃はキクモモに分類されるものと思われます。

■桃の花

花言葉は「恋のとりこ」、3月3日の誕生花


同じカテゴリー(花、植物)の記事画像
■ミズバショウ
■玄関先の花
■大蔓穂(オオツルボ)
■ぼたん寺
■藤の木???
■紫鷺苔(ムラサキサギゴケ)
同じカテゴリー(花、植物)の記事
 ■ミズバショウ (2009-07-26 17:06)
 ■玄関先の花 (2009-05-15 09:02)
 ■大蔓穂(オオツルボ) (2009-04-26 12:48)
 ■ぼたん寺 (2009-04-24 22:07)
 ■藤の木??? (2009-04-22 17:07)
 ■紫鷺苔(ムラサキサギゴケ) (2009-04-21 22:31)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
こんばんは♪

すごーい!満開ですね!!

きれいなローズピンクできれい(*^。^*)

昨日の春の台風であっという間に桜は散ってしまいましたが桃の花は風、雨に負けなかったようで良かった!
Posted by ちぃちゃん at 2008年04月09日 22:24
★ちいちゃん

普段見るハナモモと違って大きな木なので、最初は何の花か「?」でした。
桃とか梅の一種だろうとは思ってましたが、キクモモだということが今日分かってアップしました。(汗)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月09日 23:01
こんなにきれいだと、道路にはみ出てますが誰も文句は言わないでしょうね(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年04月09日 23:54
すごい綺麗ですねぇ。
はじめてみました。キクモモ。
「恋のとりこ」ですかぁ。
「あなたにとりこ」じゃないところが、青春手前な感じがしますねぇ。
Posted by りるっちりるっち at 2008年04月10日 08:08
>キクモモ

(´▽`)

んじゃ今度はトリモモでオネガイシマス
Posted by (´▽`) at 2008年04月10日 08:33
キクモモ、なんていう桃もあるのですか。
凄く綺麗。迫力ありますね!
まさに桃の節句の花、ですね。
スライドもやっぱり素敵^^
Posted by harryharry at 2008年04月10日 09:54
★guitarbirdさん

>道路にはみ出てますが

いや、はみ出ているというよりは根本は敷地内にあるというべきかも…。
でも、近隣には喜ばれてますから…♪


★りるっちさん

>青春手前な感じが

なら、青春通過後は「隣の庭にとりこ」ですか?


★(´▽`)さん

>今度はトリモモで

了解です。(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月10日 09:56
(´▽`)

あ、いや、普通に了解されてもアレなんですがっと
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年04月10日 10:18
★harryさん

>キクモモ、なんていう桃も

最初分からないで、桜ではないし梅や桃みたいでもあるし、花びらは菊みたいだし…、と思って調べたらその通り「キクモモ」でした。(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月10日 10:21
★(´▽`)そるとさん

>あ、いや

えっ、食べたくないの?(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年04月10日 10:44
>花言葉は「恋のとりこ」
→ほお~そうなんですか(^^)b
でも,今は無縁だな~(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月10日 12:36
★寅海苔さん

>今は無縁だな~

そんなご謙遜を…。
でも、「道具のとりこ」からの脱却も必要ですね!(笑)
Posted by Chum88 at 2008年04月10日 12:58
写真、すごい仕掛!
Posted by 茶パ at 2008年04月10日 12:59
★茶パさん

>すごい仕掛!

茶パ産のも是非!
   ↑
あえて、産。
Posted by Chum88 at 2008年04月10日 13:03
> あえて、産。

それは、新しいのを考えろってことか
それとも
お腹のことか・・・ (・_・?)ハテ
Posted by 茶パ at 2008年04月11日 05:53
★茶パさん

マァマァ…、両方!(笑)
Posted by Chum88 at 2008年04月11日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■桃の花
    コメント(16)