2008年01月15日
■外付けHDD
昨日、懸案のバックアップメディアとして外付けHDDを買ってきました。
15000円前後であれば500GBのものもありましたが、現在パソコンのHDDは80GBのうち半分も使っていないので、250GBでも10年は余裕かと思われこちらにしました。

しかし、昨夜から連続稼動でまだバックアップは完了しません。(汗)
15000円前後であれば500GBのものもありましたが、現在パソコンのHDDは80GBのうち半分も使っていないので、250GBでも10年は余裕かと思われこちらにしました。

しかし、昨夜から連続稼動でまだバックアップは完了しません。(汗)
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 20:34│Comments(10)
│PC,WEB,Camera
この記事へのコメント
あ、私も買おうと思っています、外付けHDD。
私は10年はとても持たないとは思いますが、
250GBでも十分かな、少し安く売ってるし。
私は10年はとても持たないとは思いますが、
250GBでも十分かな、少し安く売ってるし。
Posted by guitarbird
at 2008年01月15日 20:41

★guitarbirdさん
この場合は足りなくなったら買い足せば良いという考えが正解かと思います。
この場合は足りなくなったら買い足せば良いという考えが正解かと思います。
Posted by Chum88
at 2008年01月15日 20:48

私は3年前に買った160GBがあと20GBを切ってます。
分けたほうが安全でもあり、重要なデータは
ダブらせておくことにします。
分けたほうが安全でもあり、重要なデータは
ダブらせておくことにします。
Posted by guitarbird
at 2008年01月15日 20:58

(´ー`)タイムリー♪
ウチもノート(60GB)がのこり1GBちょい。
外付けモバイルHDD(40GB)がのこり4GBちょい。
ε======(´ー`)ノ 買いにいこーっと
ウチもノート(60GB)がのこり1GBちょい。
外付けモバイルHDD(40GB)がのこり4GBちょい。
ε======(´ー`)ノ 買いにいこーっと
Posted by にゃにょっく商事
at 2008年01月15日 20:59

こんばんは
パソコンも外付けHDDも壊れるのが前提なようですね。
外付けHDDは容量は少なめでも複数でバックアップするのが良いかな?と最近感じています。
最悪、ナチュログで残すつもりです(笑)
そうそう、ご存知かもしれませんが「手賀沼散歩」というHPを見つけました。
手賀沼で見られる鳥の月別のリストもありました。
オオジュリンもけっこう見やすい鳥のリストに入ってますね。
期待してます(笑)
パソコンも外付けHDDも壊れるのが前提なようですね。
外付けHDDは容量は少なめでも複数でバックアップするのが良いかな?と最近感じています。
最悪、ナチュログで残すつもりです(笑)
そうそう、ご存知かもしれませんが「手賀沼散歩」というHPを見つけました。
手賀沼で見られる鳥の月別のリストもありました。
オオジュリンもけっこう見やすい鳥のリストに入ってますね。
期待してます(笑)
Posted by fukurou at 2008年01月15日 22:47
★guitarbirdさん
>ダブらせておく
賛成です。
一方、私も今まではMOやらCDやらDVDやら、色々な媒体にバックアップをとってましたが、あまり分散すると何が何やら分からないし、最近DVDドライブが不調でバックアップしたものを開くことが出来なくなってます。(汗)
★ にゃにょっく商事さん
>タイムリー♪
や、私は止むにやまれない状態に陥ったので…。(汗)
昨年はPCの故障でデータを消失しているし、少しこまめにバックアップとろうかなと…。
★fukurouさん
>ナチュログで残すつもり
あは、そのナチュログが先般のように不安定になったりすると不安でもあります。
>手賀沼散歩
はい、見てますよ♪
>ダブらせておく
賛成です。
一方、私も今まではMOやらCDやらDVDやら、色々な媒体にバックアップをとってましたが、あまり分散すると何が何やら分からないし、最近DVDドライブが不調でバックアップしたものを開くことが出来なくなってます。(汗)
★ にゃにょっく商事さん
>タイムリー♪
や、私は止むにやまれない状態に陥ったので…。(汗)
昨年はPCの故障でデータを消失しているし、少しこまめにバックアップとろうかなと…。
★fukurouさん
>ナチュログで残すつもり
あは、そのナチュログが先般のように不安定になったりすると不安でもあります。
>手賀沼散歩
はい、見てますよ♪
Posted by Chum88
at 2008年01月15日 23:20

バックアップは撮っておかないと怖いですよね。私も購入しようと思ってます。
Posted by yuta
at 2008年01月16日 08:05

★yutaさん
是非購入することをお奨めします。
でも、まとめてバックアップとるのって思った以上に大変です。
日頃からこまめにやっておくべきでした。(汗)
是非購入することをお奨めします。
でも、まとめてバックアップとるのって思った以上に大変です。
日頃からこまめにやっておくべきでした。(汗)
Posted by Chum88 at 2008年01月16日 11:17
(´▽`)
↑
350GBが2年で半分以上消化
↑
動画が響きますなぁ
↑
HDDでもレイド組むか月ごとにディスク(CDとか)にとったりしたほうがいいですな
↑
350GBが2年で半分以上消化
↑
動画が響きますなぁ
↑
HDDでもレイド組むか月ごとにディスク(CDとか)にとったりしたほうがいいですな
Posted by (´▽`)そると
at 2008年01月16日 15:46

★(´▽`)そるとさん
ディスクにもとりたいんですが、DVDドライブが不調でドライブとっかえようかパソコンとっかえようか考え中です。
パソコンもレスポンスが悪いし、ノートの方は98シリーズなので最早旅行中の画像ストック用に成り下がってます。
ディスクにもとりたいんですが、DVDドライブが不調でドライブとっかえようかパソコンとっかえようか考え中です。
パソコンもレスポンスが悪いし、ノートの方は98シリーズなので最早旅行中の画像ストック用に成り下がってます。
Posted by Chum88
at 2008年01月16日 23:30
