2007年03月28日
■上大島キャンプ場Ⅴ
ここ上大島キャンプ場は3月末までは日帰りのBBQのみ受け入れてますが、なんとかお願いして2日連続のBBQということで受け入れてもらいました。(感謝!)
手前から駐車場を展望。

左手が駐車場で、右手河原よりの草地がフリーサイトのキャンプ場です。

奥手から駐車場を展望。

河原の景色です。

炊事場とトイレはキャンプ場入口の方にあり、我々の場所からは多少遠かったです。

駐車場の左手は「相模川自然の村公園」になっていて、家族連れで賑わってました。



この公園には「相模原市古民家園」も併設されており、無料で開放されてます。


桜は今一息でしたが、ほかにも色々な花たちが綺麗に咲いてました。



シジュウカラらしき鳥も「ピチュー、ピチュー」と鳴いてました。

いろいろとドタバタはありましたが、超豪華キャンカーの中を見学したり久々にクラブメンバーの親交を温めることが出来たり、楽しいオフ会でした。
手前から駐車場を展望。

左手が駐車場で、右手河原よりの草地がフリーサイトのキャンプ場です。

奥手から駐車場を展望。

河原の景色です。

炊事場とトイレはキャンプ場入口の方にあり、我々の場所からは多少遠かったです。


駐車場の左手は「相模川自然の村公園」になっていて、家族連れで賑わってました。





この公園には「相模原市古民家園」も併設されており、無料で開放されてます。




桜は今一息でしたが、ほかにも色々な花たちが綺麗に咲いてました。






シジュウカラらしき鳥も「ピチュー、ピチュー」と鳴いてました。

いろいろとドタバタはありましたが、超豪華キャンカーの中を見学したり久々にクラブメンバーの親交を温めることが出来たり、楽しいオフ会でした。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 09:49│Comments(2)
│キャンプ計画・レポ
この記事へのコメント
車の台数が凄いですね!!
全部で何台が終結されてのでしょうか?
これだけビッグなオフだと気合も入りそう~(笑)
全部で何台が終結されてのでしょうか?
これだけビッグなオフだと気合も入りそう~(笑)
Posted by いがちゃん at 2007年03月28日 19:16
★いがちゃん
>車の台数
多分16台だったかと思います。
台数もさることながら、大きなキャンカーが多くて我が家のキャラバンは軽自動車に見えてしまいます。(笑)
>車の台数
多分16台だったかと思います。
台数もさることながら、大きなキャンカーが多くて我が家のキャラバンは軽自動車に見えてしまいます。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年03月28日 22:23