2006年07月11日
■散歩道の花 チロリアンランプ
今朝の散歩はいつもと違うコースを回って、いくつかの可愛い花を見つけましたので、そのひとつを紹介します。
アブチロン・チロリアンランプ(和名ウキツリボク)です。


アオイ科アブチロン属(イチビ属)の常緑低木の園芸種
自然花期は5~10月
花の大きさは3~7cm
花色はオレンジ、黄色、ピンク、白
樹高は0.3~5mの立性
赤い筒状の萼が目立ち、ランプをぶら下げたような姿が可愛いアブチロンの仲間。
萼の間から黄色の花が少し顔を出します。
まさにチロリアンランプとかウキツリボクとか、名前のイメージどおりです。
アブチロンの中では耐寒性があり、関東以西では庭植も可能です。
さて、ここで宿題をひとつ提供します。
次の花、分かるかな~?

このズームで分かれば、あなたは花博士です。(笑)
それでは、葉っぱをお見せしましょう。

これで、お分かりの方がいるのでは…。
正解は後の記事にて…。
アブチロン・チロリアンランプ(和名ウキツリボク)です。


アオイ科アブチロン属(イチビ属)の常緑低木の園芸種
自然花期は5~10月
花の大きさは3~7cm
花色はオレンジ、黄色、ピンク、白
樹高は0.3~5mの立性
赤い筒状の萼が目立ち、ランプをぶら下げたような姿が可愛いアブチロンの仲間。
萼の間から黄色の花が少し顔を出します。
まさにチロリアンランプとかウキツリボクとか、名前のイメージどおりです。
アブチロンの中では耐寒性があり、関東以西では庭植も可能です。
さて、ここで宿題をひとつ提供します。
次の花、分かるかな~?

このズームで分かれば、あなたは花博士です。(笑)
それでは、葉っぱをお見せしましょう。

これで、お分かりの方がいるのでは…。
正解は後の記事にて…。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 11:33│Comments(8)
│花、植物
この記事へのコメント
こんにちは^^
アブチロンは好きな方多いですよね♪
垂れ下がる感じがかわいらしいです。
クイズ、答えはもしかしたらノコギリソウかなあ?と思いますが、あんまり自信がありません。^^
このズームクイズっておもしろいですね。
アブチロンは好きな方多いですよね♪
垂れ下がる感じがかわいらしいです。
クイズ、答えはもしかしたらノコギリソウかなあ?と思いますが、あんまり自信がありません。^^
このズームクイズっておもしろいですね。
Posted by harry at 2006年07月11日 15:38
こんばんわ、guitarbirdです
あ、私もノコギリソウかと思いました。
先日、白パンダさんの記事で初めて黄色い花のを見ました。
葉っぱはノコギリソウっぽいです。
あ、私もノコギリソウかと思いました。
先日、白パンダさんの記事で初めて黄色い花のを見ました。
葉っぱはノコギリソウっぽいです。
Posted by guitarbird at 2006年07月11日 20:29
★harryさん
アブチロンって可愛いけど、名前も面白いですよね!
正解は明日ってことで…。
★guitarbirdさん
明日までお待ちください。
アブチロンって可愛いけど、名前も面白いですよね!
正解は明日ってことで…。
★guitarbirdさん
明日までお待ちください。
Posted by Chum88 at 2006年07月11日 21:01
こんばんは
チロリアンランプですか。一度聞いたら忘れないインパクトのある名前ですね。
葉っぱも黄色の写真も全くわかりませんでした。^^;
チロリアンランプですか。一度聞いたら忘れないインパクトのある名前ですね。
葉っぱも黄色の写真も全くわかりませんでした。^^;
Posted by bbfalco at 2006年07月11日 22:55
★bbfalcoさん
このアブチロンという花、赤い萼が無く普通に花がぶら下がっているようなのもあるみたいです。
でも、このチロリアンランプは名前もそうですが、実物もインパクトあります。
クイズの正解は明日アップします。
このアブチロンという花、赤い萼が無く普通に花がぶら下がっているようなのもあるみたいです。
でも、このチロリアンランプは名前もそうですが、実物もインパクトあります。
クイズの正解は明日アップします。
Posted by Chum88 at 2006年07月11日 23:22
こんばんは
これは西洋のこぎり草です。
ということで、私も花博士ですね。
7/6に記事にしましたが、ちょっと心配なので、
トラックバックはやめておきます。
これは西洋のこぎり草です。
ということで、私も花博士ですね。
7/6に記事にしましたが、ちょっと心配なので、
トラックバックはやめておきます。
Posted by 白パンダ at 2006年07月12日 00:59
おはようございます。
今頃のこのこ、ノコギリソウです。(笑)
さようなら~
今頃のこのこ、ノコギリソウです。(笑)
さようなら~
Posted by 牛とろば at 2006年07月12日 08:25
★白パンダさん
朝の記事でこちらからトラバしておきます。
★牛とろばさん
既に正解をアップした後なので、せっかくのおやじギャグもNGです。(笑)
朝の記事でこちらからトラバしておきます。
★牛とろばさん
既に正解をアップした後なので、せっかくのおやじギャグもNGです。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年07月12日 09:16