2008年10月18日
■利根川のコスモス
鹿島へ釣りに行く途中の利根川の河原に、昨年はお目見えしなかったコスモス畑が再開されていました。(昨日モブログで報告済み)
一昨年も記事にしましたが、此処のコスモス、1、2年間隔で畑が再開されています。

一昨年も記事にしましたが、此処のコスモス、1、2年間隔で畑が再開されています。

土手沿いの道をドライブしているときに目を楽しませてくれる河原一面のコスモス畑なのに、どうして毎年植えないのか解せません。


此処のコスモスは花摘みをさせるような農園でもなく、多分種子を採るための花畑なんだろうと推測してます。

それにしても爽やかな色彩を振りまいて見事に咲いています。


此処のコスモスは花摘みをさせるような農園でもなく、多分種子を採るための花畑なんだろうと推測してます。

それにしても爽やかな色彩を振りまいて見事に咲いています。
ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 21:22│Comments(15)
│花、植物
この記事へのコメント
A.連作障害を防ぐため
Posted by guitarbird
at 2008年10月18日 21:38

やっぱり「ギャ~」と
だと~
おもふ
だと~
おもふ
Posted by 百式 at 2008年10月18日 21:49
★guitarbirdさん
>連作障害
そんなところでしょうかね?(マジレス)
★百式さん
>ギャ~
なんで~?(笑)
>連作障害
そんなところでしょうかね?(マジレス)
★百式さん
>ギャ~
なんで~?(笑)
Posted by Chum88 at 2008年10月18日 22:29
広いですねー!!
毎年じゃないのが不思議ですね(^_^;)
車道からすぐのところにあるんですか?
毎年じゃないのが不思議ですね(^_^;)
車道からすぐのところにあるんですか?
Posted by nuts at 2008年10月18日 22:36
★nutsさん
>車道からすぐのところに
土手沿いの道路からは少ししか見えませんが、川に架かる橋からはよく見えます。
土手下の河原に降りるとご覧のような一面の花畑です。
>車道からすぐのところに
土手沿いの道路からは少ししか見えませんが、川に架かる橋からはよく見えます。
土手下の河原に降りるとご覧のような一面の花畑です。
Posted by Chum88
at 2008年10月18日 22:47

鹿島に行く途中ということはだいぶ下流ですか?
私が時々行ったのは取手の辺りとそれより上流でした。
私が時々行ったのは取手の辺りとそれより上流でした。
Posted by guitarbird
at 2008年10月18日 23:14

コスモスって、勝手に咲くわけじゃないんですか..
勝手に種が出来て、その辺に撒き散らして、そして来年も勝手に成長するもんだとばかり思ってました。
じゃあ、あえて誰かが隔年で植えてるんですかねー。
勝手に種が出来て、その辺に撒き散らして、そして来年も勝手に成長するもんだとばかり思ってました。
じゃあ、あえて誰かが隔年で植えてるんですかねー。
Posted by tanaami
at 2008年10月19日 02:24

★guitarbirdさん
利根川沿いの水郷ライン(R356)と千葉県道63号が交わる「常総大橋」下の河原で、6号線からは車で40分くらい下流になります。
★tanaamiさん
>誰かが隔年で植えてる
此処のコスモスは、毎回一定時期になるときれいに刈り取られ整地されていますから、その都度種をまいているんではないかと思います。
利根川沿いの水郷ライン(R356)と千葉県道63号が交わる「常総大橋」下の河原で、6号線からは車で40分くらい下流になります。
★tanaamiさん
>誰かが隔年で植えてる
此処のコスモスは、毎回一定時期になるときれいに刈り取られ整地されていますから、その都度種をまいているんではないかと思います。
Posted by Chum88
at 2008年10月19日 10:55

おみごとなコスモス畑ですね!
秋だ~。
秋だ~。
Posted by ぞらびー at 2008年10月19日 20:20
こんばんは(^^)
花が似合わないPIYOSUKE一家なんですが、、コスモスは咲いてる思わずカメラを向けてしまいます(^^)
ほっそりとして好きな花です(^^)
花が似合わないPIYOSUKE一家なんですが、、コスモスは咲いてる思わずカメラを向けてしまいます(^^)
ほっそりとして好きな花です(^^)
Posted by piyosukeファミリー
at 2008年10月19日 20:25

★ぞらびーさん
>おみごとな
ひとっ走り見に行っては~!?
★piyosukeファミリーさん
>好きな花です
最もポピュラーなんだけれども、誰にも愛される花ですよね!?
>おみごとな
ひとっ走り見に行っては~!?
★piyosukeファミリーさん
>好きな花です
最もポピュラーなんだけれども、誰にも愛される花ですよね!?
Posted by Chum88 at 2008年10月19日 21:19
こんばんは
すごーい!ほんとうに一面ですね。
色合いもかわいいし、眺めていて不思議と飽きない花ですね^^
とくに一枚目がなんとも優しげで、しばし見入ってしまいました(*´ー`)
すごーい!ほんとうに一面ですね。
色合いもかわいいし、眺めていて不思議と飽きない花ですね^^
とくに一枚目がなんとも優しげで、しばし見入ってしまいました(*´ー`)
Posted by harry at 2008年10月19日 22:22
★harryさん
此処は毎年楽しみにしているのに、昨年はいつになっても咲く気配ないままでした。
それだけに、今年は咲いているのを見つけ嬉しくなっちゃいました。(笑)
此処は毎年楽しみにしているのに、昨年はいつになっても咲く気配ないままでした。
それだけに、今年は咲いているのを見つけ嬉しくなっちゃいました。(笑)
Posted by Chum88 at 2008年10月19日 22:29
結構な面積ですね~
一面のお花畑って見てると幸せな気分になります♪♪
一面のお花畑って見てると幸せな気分になります♪♪
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年10月21日 19:39
★saki(*゜-゜)さん
>一面の
平凡な花もこうして集団を形成すると圧巻ですよね♪
>一面の
平凡な花もこうして集団を形成すると圧巻ですよね♪
Posted by Chum88
at 2008年10月21日 20:16
