ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年07月17日

■これ、快適です♪

ま、ただの踏み台ですが…。

■これ、快適です♪

使い道を考えれば、結構な便利グッズになります。
くるま旅で、助手席の足の置き場というのは、結構重要な要素なんです。

そこで、即席の踏み台オットマンの登場です♪

■これ、快適です♪

ダッシュボードの上に足を投げ出すのも、ちょっとアレ…。
ホームセンターで買ってきた木製の踏み台の高さを調節して、ここに置いておくだけで立派にオットマンとしての役目を果たします。



 

同じカテゴリー(旅ぐるま)の記事画像
■3ヶ月ぶりの洗車
■7円/L 引きに喜んでいいものか?
■軽キャンピングカー考
■キャンピング&RVショー
■冬支度
■洗車日和
同じカテゴリー(旅ぐるま)の記事
 ■3ヶ月ぶりの洗車 (2008-10-20 13:56)
 ■7円/L 引きに喜んでいいものか? (2008-05-23 12:16)
 ■軽キャンピングカー考 (2008-02-17 14:26)
 ■キャンピング&RVショー (2008-02-11 20:44)
 ■冬支度 (2007-11-30 14:13)
 ■洗車日和 (2007-11-25 14:18)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
こういう台は便利ですよね。
我が家では以前は息子のいたずらから逃げる為の物の避難場所、今では息子のつかまり立ちの練習台になっちゃってます・・・。
北海道、再びですね。今の季節は気持ちいいだろうなぁ。涼しい画像、待ってます!
Posted by おはな at 2007年07月17日 16:21
(゜▽゜)!

夫マンですとっ!

や、たしかに夫はオトコですなぁ
Posted by (´▽`) at 2007年07月17日 16:21
chumさんてマメですねぇ~
手先が器用ですねぇ~

自分にない要素なので羨ましくて仕方ないヒト(^-^;
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年07月17日 16:39
★おはなさん

この台、何気に置いてみたらピッタリで、高さだけ調節しました。

うまくすれば再びちょびさんと釣りが出来るかもです。


★(´▽`)さん

ははは、夫マンだけど使うのは殆どが妻でして、ツマらんわい。(笑)


★sakiσ(゜-^*)さん

や、実は白状すると、コレのアイデアや足の高さ調節はカミさんが…。(汗)
Posted by Chum88 at 2007年07月17日 17:16
こんばんは、またまた新しい88さんグッズ
がお目見え・・・(^。^)
確かに 助手席の足の置き場に、
いつも(短い足なのに)どうしようかなー?
と・・・
とてもいいアイディアですね\(^o^)/

北海道の長旅の前に用意したいです!
Posted by ちぃちゃん at 2007年07月17日 20:43
こんばんは。

長時間の旅への対策が着々とされていますね。
確かに助手席の人は足の置き場がなくなるのでコレは便利ですね。

お気をつけていらしてください。
Posted by 牛とろば at 2007年07月18日 01:19
こんにちは

助手席に乗ることは皆無に等しいので考えたこともありませんでした。でも、長旅の場合は重宝しそうなので、今度の家族会議の最重要議題とさせて頂きます。
Posted by bbfalco at 2007年07月18日 12:38
★ちぃちゃん

多分、足の疲れは相当緩和されると思います。
是非ご検討ください。


★牛とろばさん

長旅対策、徐々に進行中です。
十勝ではよろしくです。


★bbfalcoさん

眠気が襲ってきたら、時には運転交代もあるのでリラックスできる形を確保しとかなければと思いまして…。
Posted by Chum88 at 2007年07月18日 13:12
遅くなりましたがありがとうございます。
タレの試食用をお入れしますのでモニターのほどお願いします。
Posted by 牛とろば at 2007年07月18日 14:31
★牛とろばさん

あ、タレの試食用だけこっちへ、ね!(笑)
ま、モニターは義妹にお願いしなくっちゃ~♪
Posted by Chum88 at 2007年07月18日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■これ、快適です♪
    コメント(10)