■道の駅象潟ねむの丘

Chum88

2009年05月12日 10:47

2004年8月7日、男鹿半島へのくるま旅の途中で利用しました。
日本海を背にし正面には鳥海山を臨むこの道の駅には、この時は利用しませんでしたが、6階に360度大迫力の「ラウンドビジョン」もあり好評のようです。


夕日の沈む時間までぶらぶらして過ごし、暗くなってから4階の「眺海の湯」の温泉(ナトリウム・塩化物強塩泉)で汗を流し、2階のレストランで遅い夕食を摂りました。オーダーストップが午後8時というのもありがたい。




 
裏手の展望台は日本海に沈む夕日のビューポイントになっていて、多くの観光客が陽の沈むのを待ち構えていました。




館外には足湯温泉(貸しタオル・腰掛け付き税込み100円)を整備。ほかに、グラウンドゴルフ場、4輪バギー、バッテリーカーなども備え、幼児からお年寄りまで誰でも楽しめる道の駅です。


●所在地/秋田県にかほ市象潟町字大塩越73-1  TEL.0184-32-5588(代)
●休館日/7月、8月を除く毎月第3月曜日(休日の場合はその翌日)なお1月・2月・11月は第3月曜日と第3火曜日の2日間
●物産館/象潟町の特産品、民芸品、地酒、稲庭うどん、もろこし、銘菓、漬物、海産物、おもちゃ、民芸品など/9:00~19:00
●軽食コーナー/パンプキンソフトクリーム、ねむの花ソフトなど/9:00~19:00
●農林水産物直売施設/象潟の新鮮な海産物・野菜など、夏は天然岩ガキがおすすめ、他にそば・うどん・ラーメンなど軽
 食店も/
●レストラン眺海/松花堂弁当、すき焼定食、海鮮丼、シーフードカレーなど/11:00~16:00、17:00~20:30(ラストオーダー20:00)
●展望温泉「眺海の湯」/ナトリウム-塩化物強塩泉、サウナ、泡風呂 (大人350円)/9:00~21:00
●秋田県観光情報センター


●P泊適性/★★★★(駐車場は広いが、この時は向かって右側のトイレに近いほうが車の出入りが少なかった)
●公式HP⇒
こちら
関連記事