■道の駅望羊中山

Chum88

2007年11月28日 13:15

2007年9月13日、北海道キャラバンにて「230ルスツ」に続いて立ち寄り。

道南と札幌を結ぶ国道230号にあって、年間約400万人の旅行者が訪れるそうです。




中山峠の頂上にあって羊蹄山が見える絶好のポイントにあり、特にここのパノラマ展望台では羊蹄山を眺めながら休憩が出来ます。。

しかし、何と言っても此処へ立ち寄る目的は、コレ!


写真を撮ってなかったので、guitarbirdさんから拝借しております。

此処は「あげいも」の発祥地というだけあって、列を作る人気商品です。


ほかにもトップの写真の左端に写っている「観光トイレ・森のしずく」の素晴らしい設備なども訪れる人々の話題を呼んでるようです。


●所在地/虻田郡喜茂別町字川上345番地 TEL.0136-33-2671
●休館日/年中無休
●峠のおみやげ・コンビニ/観光客(約400万人)の約70%が道外客のため、喜茂別町らしさというより北海道らしさを感じさせる物産品を多く揃えている/8:30~18:30(土日祝日は7:30より)、(12~3月は8:30~17:30)
●味処・四季彩/自家製打ちたての「峠のそば」や喜茂別町の特産品を使ったものなどメニューが豊富/10:00~17:00

●P泊適性/★★(国道230号に面していて交通量が多いことと、駐車場は傾斜している場所が多い)
●参考HP
⇒こちら
関連記事