2008年07月12日
■花蓮
手賀沼親水広場の遊歩道脇の農家の畑に満開でした。


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by Chum88 at 06:28│Comments(5)
│花、植物
この記事へのコメント
(゜゜;)ワーッ! 咲きましたね!
実はσ(^_^)も蓮池に2回通ってます!今日辺りいいかなぁ~と思ってます(^^)v
実はσ(^_^)も蓮池に2回通ってます!今日辺りいいかなぁ~と思ってます(^^)v
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) @定休日 at 2008年07月12日 06:58
おはようございます
そういえば昨年の今頃は上野不忍池で蓮の花を見ていました。
もう1年が経ったか。
そういえば昨年の今頃は上野不忍池で蓮の花を見ていました。
もう1年が経ったか。
Posted by guitarbird
at 2008年07月12日 07:14

★naru“o( ̄‐ ̄*) @定休日 さん
>今日辺りいいかなぁ
また、一段と凝った蓮の花がアップされるのを楽しみにしてます。
★guitarbirdさん
>もう1年が経ったか
蓮の花で偲ぶ故人の思い出…、ってとこですね。
手賀沼の自然群生地の蓮はもう少しみたいです。
>今日辺りいいかなぁ
また、一段と凝った蓮の花がアップされるのを楽しみにしてます。
★guitarbirdさん
>もう1年が経ったか
蓮の花で偲ぶ故人の思い出…、ってとこですね。
手賀沼の自然群生地の蓮はもう少しみたいです。
Posted by Chum88 at 2008年07月12日 14:23
蓮根じゃないですよねヾ( ´ー`)
Posted by 百式 at 2008年07月13日 21:09
★百式さん
>蓮根
観賞用ですが、根はどうなんでしょうね。
ま、食べて食べられないこともないとは思いますがっ!
>蓮根
観賞用ですが、根はどうなんでしょうね。
ま、食べて食べられないこともないとは思いますがっ!
Posted by Chum88
at 2008年07月13日 21:31
