ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Chum88
Chum88
ハンドル名ChumPapa、02年11月に88cmのヒラメを釣り上げてからChum88に変更。
千葉県柏市在住、大阪生まれの北海道育ち。
団塊の世代よりは前の世代で、今や年中休暇の身分です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年07月04日

■山法師

先日の本栖湖オフ会の際に立ち寄った「道の駅なるさわ」の裏手に咲いていたこの花、遠目には「コブシ」や「ハナミズキ」のようにも見えます。
コブシにしては時期が少し違うし、何だろうと思って近寄ってみたら「ヤマボウシ」でした。


[追記] あ、小法師ではありませんので、念のため!(笑)

■山法師
咲いていたのは道の駅の裏手、温泉「湯ら~り」へ続く道路沿いにあるグラウンド脇です。

■山法師


満開の様子をもう1枚アップでご覧ください。

■山法師


ヤマボウシ(別名ヤマグワ)

ミズキ科ミズキ属の落葉高木
花期/5~7月
花色/白、淡紅色
樹高/5~15m
葉形/対生し楕円形、卵円形など
分布/山地に普通に生え、本州から九州、および朝鮮半島、中国に分布する


4枚の花弁に見えるのは総苞片で、花は中央にある丸いもので、淡黄色で小さく多数が球状に集合しています。
果実は集合果で、9~10月頃には赤く熟し、薄甘い味がするようです。



 

同じカテゴリー(花、植物)の記事画像
■ミズバショウ
■玄関先の花
■大蔓穂(オオツルボ)
■ぼたん寺
■藤の木???
■紫鷺苔(ムラサキサギゴケ)
同じカテゴリー(花、植物)の記事
 ■ミズバショウ (2009-07-26 17:06)
 ■玄関先の花 (2009-05-15 09:02)
 ■大蔓穂(オオツルボ) (2009-04-26 12:48)
 ■ぼたん寺 (2009-04-24 22:07)
 ■藤の木??? (2009-04-22 17:07)
 ■紫鷺苔(ムラサキサギゴケ) (2009-04-21 22:31)


ポチッとしていただけるとありがたいです。(Chum88)
車中泊やキャンプのエキスパートによる参考になるブログが多数登録されています
   ↓ ↓ ↓       ↓ ↓ ↓       
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

この記事へのコメント
(´▽`)

この前トントンのアレくったのが「小法師」ですがっ

や、それだけデス
Posted by (´▽`) at 2007年07月04日 15:49
★(´▽`) さん

あ、一画削ってやるとトントンになるんですね!?(笑)
Posted by Chum88 at 2007年07月04日 16:12
(´▽`)

下の横棒とるとトントンにっ

や、んなわきゃないですがっ
Posted by (´▽`) at 2007年07月04日 16:54
★(´▽`)さん

や、気持ちだけでもンマンマ、ね♪
Posted by Chum88 at 2007年07月04日 17:11
私は、三蔵法師のお供の孫悟空のお供の(^^♪です(^^♪
Posted by (^^♪ at 2007年07月04日 19:42
★(^^♪さん

>孫悟空のお供の

あ、そうだったのですか!?
で、自転車でキントウンを追いかけるわけ?
Posted by Chum88 at 2007年07月04日 21:20
小法師の漢字でピンと来ず、クリックしたら
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!  こんな時間にみちゃった(T.T)

我が家にもやまぼうしありますけど、こんなにいっぱい花つけなかったです・・・
栄養たりないのかしらん・・・( ̄  ̄;) うーん
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年07月04日 22:22
★sakiσ(゜-^*)さん

>クリック

や、この時間だとビックリですね!(笑)

>栄養たりない

土地の乾燥は良くないみたいです。
Posted by Chum88 at 2007年07月04日 22:34
ヤッパリ電気の ヤマギワ で下見するのがいいですね。

秋葉の昔のパターン

こんばんは。
Posted by 牛とろば at 2007年07月05日 00:16
★牛とろばさん

>ヤマギワ

ちゃうちゃう、ヤマグワです!(笑)

えっ? 
あは、青い広告バナーのことなの?
Posted by Chum88 at 2007年07月05日 08:40
>青い広告バナー

(´▽`)ゞ

ナニもカバンにアタマつっこんでにおい嗅がんでもアレ(笑)
Posted by (´▽`) at 2007年07月05日 18:54
★(´▽`) さん

>アタマつっこんでにおい嗅がんでも

あ、そうなの?
これって、自分で見てはいけないらしくて…。
Posted by Chum88 at 2007年07月05日 19:24
これはこちらにはないですね。
どこかに植栽されているらしいのですが。
Posted by guitarbird at 2007年07月06日 10:54
↑↑↑
★guitarbirdさん

や、すんません。
放置したまま既に11ヶ月経過しちゃってますた。(汗)
そろそろ今の時期から咲くはずです。
Posted by Chum88 at 2008年05月31日 13:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■山法師
    コメント(14)