■テント干し日和

Chum88

2008年09月24日 15:06

今日は空気が澄み切ってすっかり秋の空です。



かと言って、特にお出かけの予定もないし…。

 
丁度、先日のnutsさん迎撃オフの時の雨で濡れたままのロゴスのクイックスクリーンを乾かす必要もあったので、手賀沼近くの五本松公園までチャムを連れて出かけてきました




このロゴスのクイックスクリーンタープは、特にくるま旅の時のキャンプではとても重宝してます。

くるま旅時のキャンプはどちらかというと仮寝の宿であって、じっくり腰を据えてしまうものではなく、荷物を下ろしてから出かけまわることも多いわけです。
と言うことで簡単に設営でき撤収も楽々というところが魅力だし、夫婦+ワンのための居住スペースとしても適していた訳です。


ところが欠点もあります。(汗)

ポール一体型であるため、幕体だけをベランダで乾かすということができないので、濡れた時はこうして広場のあるところで乾かす必要があります。

今日は気持ちの良い天気だし、ついでに暫く怠っていた防水スプレーもたっぷりとくれてやりました。(笑)



ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)

難燃加工となってますが、私のは難燃加工前のタイプなのかランタンが触れて火事になったことがあります。(汗)
火が出て穴が開いた部分はしっかり補修しましたが…。(笑)
 

 
関連記事