■今日の手賀沼

Chum88

2009年04月19日 19:36

今日もチャムの散歩で手賀沼を歩いてきました。

手賀沼親水広場の遊歩道の先にある藤棚を見てこようと出かけましたが、生憎見頃はもう少し先のようです。





 
水の館横の駐車場に車を置いて外へ出ると、一面に蓮華が咲き誇ってました。






遊歩道脇の八重桜の並木には名残りの桜がまだ咲いています。




中にはこれから咲こうかという蕾を多くつけた樹もあります。




枯れた葦原の脇にある小さなアカメガシワが真っ赤な新芽をつけていて鮮やかでした。






広場のベンチに座ってチャムにおやつを与えていると、すぐ脇の木にヒヨが飛んできて止まったので、ちょっとヒヨ地位向上委員会の仕事も…。(笑)




遊歩道の側に釣堀がありますが、その釣堀の看板犬がいきなり柵の上から顔を出します。
人間の顔の5割増し位の大きな顔がいきなり現れるのでかなりビックリします。(爆)




図体はでかいけど、人なつっこく気のいいやつです。
でも、顔がバッチィので触るのは嫌です。(笑)


駐車場の側には野良にゃ~も居ました。
カメラを構えているのに気付き、この後そそくさと逃げていきました。




 
関連記事