■海峡育ち
函館の義妹のところから今年もまた贈り物が届いて、びっしりと新鮮な生かきが詰まってます♪
知内産の海峡育ちです。
新鮮なうちに食してこそ価値があるので、保存しておくわけにはいきません。
で、ぞらびーさんをお誘いして手賀沼の近くの五本松公園でのディキャンプの催行となりました。
benちゃんやhiroさんもお誘いしたんですが、それぞれ用事やお仕事を抱えておられ残念ながら参加は無理でした。
朝の9時半頃に現地に到着して、すぐに炭を熾し準備を始めます。
炭熾しは男の仕事でしょ!という突っ込みは無用です。
写真はちゃんと熾したあとのものですから…。(笑)
火が熾ったところで生牡蠣を並べて焼きますが、その前に先ずは生のままレモンをたっぷりと絞って頂きます。
ンマ~♪
や、生牡蠣を食べたぞらびーさんの談話ですがっ!(爆)
炭火焼の方もいい状態になってきます。
そして、ぞらびーさん持参のこれも北海道のシシャモを一緒に焼き、牡蠣が焼ける間につまみますがコレも旨いこと旨いこと!
程よく焼けた牡蠣にはバターを載せ、レモンを絞ってじゅるじゅる~♪
そして最後に残った汁もじゅるじゅる~、うんまいです♪
オマケ
ワンコたちも春のような陽気の日差しの中でそれぞれのスタイルで過ごします。
ボールを離さず一人ではしゃぎまわっているビッケ君。
ぞらびーママの側で寛ぐぞろ君。
カートの中で「私、眠たいわ~」と、らんちゃん。
我れ関せずのチャム。
水バケツに繋がれているところがミソ!(笑)
関連記事