■昨日の手賀沼散策
最近は手賀沼も南側の遊歩道ばかりでしたが、久しぶりに北側の親水広場の方へ出かけてきました。
こちら側の遊歩道は木々に囲まれていて、夏の暑い日の散歩には打ってつけです。
この日も曇り空とはいえ雲間からじりじりと照り付けていましたが、水際から吹く風が爽やかで気持ちよかったです。
今の時期、岸辺には葦がびっしり生い茂り、頻繁にオオヨシキリらしい鳴き声もしているが相変わらず姿を確認できない私です。(汗)
遊歩道脇ではアヒルがのんびり散策してます。
コブハクチョウも昼寝を決め込んでいて、すぐ脇を通ってもちょっとチャムを威嚇してまた眠ってました。(笑)
あ、もちろんお馴染みのこのお方もいらっしゃいました。
そうそう、またぎたばさんから催促されるから、この写真も入れないと…。
鳥の博物館です。
最後に手賀沼の風景でこの写真は外せません。
関連記事